寒露を迎えて 2022年10月14日 | 気象・季節 二十四節季の寒露(かんろ 10月8日から23日頃まで)を迎えているのですが、福岡市内の日中は25℃を超える夏日が続いているので、余りそういう感じがしません。寒露を迎えると、夜が長くなり、露がつめたく感じられ、朝晩の冷え込みはきつくなり、空気が澄んだ秋晴れの過ごしやすい日が多くなり、夜空を見上げると、より美しくきれいに輝く月が見られるものなのだそうで、確かにそれはその通りなのですが、日差しが夏の日差しのままなのです。 « 秋の陽は | トップ | 地球防衛実験が成功 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する