今日 少し庭をやりました。
折れたムクゲの枝をケア。
ハナミズキは折れてしまった。 (ごめんね)
モクレンは今年も花は無理そう。 (ほんとに ごめん)
ツルバラは入り組んで、複雑に。
一番の元気は原種のスイセン。
どこにいったって あんた生き延びるよねぇ。。。
。。
去年の枯葉を掃除してたら
触ったとたん パリパリと 音を立てて粉々に。
そうして 土の一部になる 枯葉 たち。
、、、
土を触ると 元気をもらう。
カモミールの匂いに 元気をもらう。
新芽の匂いに 元気をもらう。
。。。
アジサイの 折れた枝に新芽がついている。
やるね なかなか 見習わなくちゃ。
、、、
ほったらかしのチャイブは今年も健在。
チャイブはそうめんの薬味に最適!
。。。
シャクヤク、ボタン 今年も頼むよ。
あんた達の花の終わりかたったらね みっともなくて 大好き。
。。。
クロッカス、白ミミグサ、トキシラズ
いつだって強い。
。。。
土を触ると 直に触ると
どうして こんなに 気持ちがいいんだろう。
邪気が すっと 逃げていくみたい。
、、、