らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

クマガイソウが生えている斜面

2009年04月24日 | 
クマガイソウはちょっとめには分からない

陰になった斜面に生えていました。

両手で地面を抑えながら3歩ほど

斜面を降りていくと花を正面から

眺められます。


いかがですか、しっとりと静かに
別世界でという感じでしょう。
大きな葉の植えに長い首を持ち上げて
大きな袋が大福様みたいでした。
袋の色が綺麗なので女性の大福様見たいですね。

神秘的なクマガイソウ

2009年04月24日 | 
クマガイソウの花です。

日本古来の野生のランの中で

一番大きい花だそうです。

最近は絶滅危機に見舞われているそうです。

生のクマガイソウはとっても静かな場所で

ひっそりと優雅に咲いていました。


こんな素敵に花を絶滅させてはいけませんよね
皆で大切にしましょうよ。
日本の財産ですね。
来年もそっと会いに行きたいですね。