今日は夏野菜の花です。
お馴染みのミニトマトの花です。

千葉名産の「落花生」の花です。

トウガンの花が咲いていると思って近寄ったら、
ご主人に「ユウガオ」と教わりました。

ユウガオといわれるとアサガオの仲間を連想してしまいますが、
ユウガオはウリ科なんです。アサガオの仲間はヨルガオと呼ばれ
ヒルガオ科なんですね。 勉強になりました。

大きくなったこの実からかんぴょうがとれます。

千葉県は台風がそれて雨も降らず晴天です。
どうやら四国地方に上陸しそうですね。
そちらの皆様に被害がないことをお祈りいたします。
こちらは朝方に降った雨のおかげで、湿度が高く蒸し暑いですよ。
まだ残暑が厳しいので体調に気をつけたいですわ。
お馴染みのミニトマトの花です。

千葉名産の「落花生」の花です。

トウガンの花が咲いていると思って近寄ったら、
ご主人に「ユウガオ」と教わりました。

ユウガオといわれるとアサガオの仲間を連想してしまいますが、
ユウガオはウリ科なんです。アサガオの仲間はヨルガオと呼ばれ
ヒルガオ科なんですね。 勉強になりました。

大きくなったこの実からかんぴょうがとれます。

千葉県は台風がそれて雨も降らず晴天です。
どうやら四国地方に上陸しそうですね。
そちらの皆様に被害がないことをお祈りいたします。
こちらは朝方に降った雨のおかげで、湿度が高く蒸し暑いですよ。
まだ残暑が厳しいので体調に気をつけたいですわ。