平安からの美女、ムラサキシキブが色づきました。
秋を感じさせてくれるムラサキシキブです。
宝石みたいな実が綺麗です。
こちらは。コムラサキです。違いは? 実の大きさですかね。
台風17号は、夜中に暴風雨で荒れていましたが、今朝からは素晴らしい晴天です。
千葉は大きな被害もなく幸いでした。
今、外気温は30度、暑いですよ。
10度の気温が下がったり上がったりとしんどいですね。
今日も熱中症や脱水に気をつけよう!
いつもありがとう、今日もポチッとお願いします。
写真(植物・花) ブログランキングへ
秋を感じさせてくれるムラサキシキブです。
宝石みたいな実が綺麗です。
こちらは。コムラサキです。違いは? 実の大きさですかね。
台風17号は、夜中に暴風雨で荒れていましたが、今朝からは素晴らしい晴天です。
千葉は大きな被害もなく幸いでした。
今、外気温は30度、暑いですよ。
10度の気温が下がったり上がったりとしんどいですね。
今日も熱中症や脱水に気をつけよう!
いつもありがとう、今日もポチッとお願いします。
写真(植物・花) ブログランキングへ
立派なムラサキシキブがありますね。なかなかいいなぁと
思って見ていました。
うちの前の道突き当たりにあるのはコムラサキでしょうか。
どちらも平安ロマンの香りがする実で、趣がありますね。
「嵐のあしたは裸で洗濯」という諺があります。
まさにそのとおりの天気になりましたね。
本当に台風一過、真夏に逆戻りの一日でしたが、早朝から孫の遊び相手をして過しました。
ポチッとしました。
そちらのはコムラサキでしょうね。
両方が近くにあるから区別がつきますね。
「嵐のあしたは裸で洗濯」という諺は初めて知りましたが、確かにそうですよね。
災難に合わない私は文句ばかりで申し訳ありませんですね。
段々と面白味がわいてきますね。
孫の相手は若さを保つ秘訣でしょうか。