らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

一面に咲いたネモフィア

2016年04月20日 | マイガーデン
庭一面に咲くネモフィアを夢見てから4年経ちました。

今年は一面に咲いています。

ブルー
















突然変異の紫






















今日は過ごしやすい晴天と天気予報で言っていますが、昨日よりはすずしそうです。

一昨日はまたアライグマが出没して、池の住民が襲われたようです。

金魚をはじめフナたちも姿を見せません。姿がないのか気にしていますよ。

昨日はミケが蛇に噛まれたようで左足から血を流して帰ってきました。

19時ごろ慌ててニャン病院に連れていきましたよ。

そして今日は友人に誘われて、日立のネモフィアの丘に行ってきます。













我が家のアセビです

2016年04月19日 | マイガーデン
十数年ぶりで花が咲いたアセビです。

周りの木を選定したらアセビに日が当たるようになって、

十数年ぶりで花がいっぱい咲いてくれました。



























昨日の人は助からなかったんですね。

とっても残念ですよ。

被災者の方々は車の中で夜を過ごしている方が多いのですね。

本当に大変なことと思います。

わが身に置き換えてみると、避難生活ができるのかほんとうに不安です。

日本中の人がエールを送っていますよ。










多肉植物のカランコエです

2016年04月18日 | マイガーデン
多肉植物のカランコエも咲きました。



































今日は初夏のようで朝から汗ばんでいます。

南の国は大変なことになっていますが、私にできることは義援金を送ることぐらいです。

5年前の東日本大震災からたくさんの自然災害に見舞われているように思いますよ。

これって昔と同じ比率なんでしょうか。

ネットで調べてみると2011年の1月から死者が出た災害は10件以上ありました。

あまりにも多いような気がしますね。













フリージアもきれいです

2016年04月17日 | マイガーデン
フリージアもきれいに開花しました。

色が良いでしょう。



































朝が来たのに気分は重いです。

それに水泳を開始したらまた痒くなり、顔が赤くなってしまいましたのよ。

顔が赤いのは日焼けかもしれないと良い方向に考えていますが、

このことでも気分が重い。

今日はちょっと歩いてきます。

さぁて どこに行こうかな。。。








変わりチューリップが満開

2016年04月16日 | マイガーデン
昨年から植えたままのチューリップが咲きました。

























こんなに開いちゃいますよ














熊本は大変です。

昨日のは余震で今日の深夜に本地震が襲ってきたそうです。

そんな恐ろしいことってあるんですね。

テレビも新聞も地震のニュースばかり、

気持ちも暗くなってしまいました。

今日はお仕事をずる休みです。

明日はデパ地下にでも行きたい気分です。

そんなことしてもと思いますが-----  気分はふさいだままです。













初登場 イワタバコ?

2016年04月15日 | マイガーデン
初見の花をいただきました。

イワタバコということで頂きましたが、ネットで調べてみると葉が違います。

さて、あなたのお名前は?
























朝起きてびっくりです。

また大きな地震です。

この地震がわが身に迫ってきたら逃げられるのかとっても心配になりました。

一応備えてありますが猫たちは、池の住民はなどと考え込んでしまいましたよ。

九州の皆様にお見舞い申し上げます。

頑張ってくださいね。










花が満開のマイガーデン

2016年04月14日 | マイガーデン
あっという間に花で満開になったマイガーデンです。
































































花いっぱいで自己満足して写真を撮ってみましたが

こうしてみると雑然としていますね。

夏のフウセンカズラやアサガオも無事に芽が出ました。

もう寒さで弱ることもなそうですね。

今日は雨ですが暖かいので鉢植えの花たちにとっては恵みの雨になるでしょう。












花ニラもきれいです

2016年04月13日 | マイガーデン
庭のあちこちで咲いている花ニラ









青みがかった花も咲いています。























チビクロを病院に連れて行こうと狙っています。

朝早く外に出て行ってしまうチビクロは昼間は捕まりませんです。

でも最近は玄関の横で昼寝をしていることがあります。

今朝も昼寝をしていましたので、撫で声で近づきニャンニャンしてあげました。

明後日はその調子でニャンニャンしてあげながら捕まえようと思っています。

無事ミッションをクリアーできるでしょうかね。






散り桜の大坊寺

2016年04月12日 | 東京散策 お墓参り
亡き父の17回忌の法要のためお寺さんに行きました。

池上本門寺の近くの、日蓮様が没した大坊寺です。

桜が満開を過ぎ散り桜でした。






























初夏を思わせるようなちょっと暑い日でしたが、

桜の花に魅了されて和気あいあいに墓参を済ませました。

初めて参加したエイトマンもお経の間はおとなしくできましたし、

大じいちゃんにきちんとご挨拶もできました。

帰りは海ほたるに集合して、全員で回転ずしでお昼です。

いやぁー 食べましたよ。

お会計は義姉です。ごちそうさまでした。









桜山のヤギさん

2016年04月11日 | いすみ市と近隣を散策
い鉄を待っている間に可愛いヤギさんと遭遇しました。

桜をバックに春らしい光景です。























 
昨日と同じ格好をして外に出たら寒い!

風が冷たいですよ。寒いわ。

また冬に戻ったかしらと思うように寒いです。

会社に着き暖房を入れてやっとほっとしました。

今日は会社の草取りを計画していましたが、寒いので中止。

いつになったらきれいになるのやら-----。。