![]() | A・NO・YO (あのよ) 2006年 12月号 [雑誌]新潮社このアイテムの詳細を見る |
お客様からお借りした本なのですが、面白かったのでご紹介します。
江原さんの本は沢山出ていますが、これは新潮社の別冊雑誌です。
ご本人が書かれたものではないので失礼なのですが、霊能者では無い江原さんの素顔を知ることが出来て、ミーハーな私にピッタリな一冊でした。
でも、読んでみると内容が濃くて盛り沢山!
一番興味深かったのは、脳科学者の茂木健一郎さんとの対談です。
科学者から見た江原さんの能力の解釈が、なるほどと思いました。
否定する訳ではないけれど、今の科学では証明出来ない「見えない世界」を科学者の立場と一人の人間としての思いの両面からお話されているので、共感できました。
霊的なことで癒されるのもモーツアルトを聞いて癒されるのも「魂の芸術」だというところは、石にも通じると思います。
それにしても江原さんて、人の話を聞くのが上手だなと思います。
カウンセラーとして一番大切なことですよね。
江原流の呼吸法やセルフヒーリングも紹介されていて、とても役に立ちます。
講演会のCDのおまけも付いていて、千円。。。お得かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)