日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

石日記

2008-11-17 | 石日記
お客さまの石選びは、いろいろパターンがあって、楽しいです。

お目当ての石を決めていらっしゃる方。
沢山の石に触れて、感覚を頼りに選ばれる方。
直感的に選ばれる方などなど。。。

私は、商品を作る時は、直感で石を選んでいくのですが、
自分用に作る時は、身に着けてみて、感覚的にしっくりとくるまで、何度も石を取替えます。
コレだ!と思うまで妥協しないので、時間がかかって疲れてしまう時も。
ですから、時間がかかってしまうお客様の気持ちもよくわかります。

ところで、少し前に、いつも身に着けている蓮の実ブレスのトパーズをインカローズに変えてみました。
この時は、感覚的には違和感があったのですが、あえて挑戦という思いに。
ジュディー・ホール著の「クリスタルバイブル」に書かれていた
「この石に嫌悪感を抱いている人は、自己の中に認めたくない何かを抱えていることがあります。」というフレーズが、ずっとひかかっていたからなんです。

実際に身につけてみると、なるほど。。。自分の意外な面が見えてきました。
例えば、羨ましいなぁ~と素直に思えるようになった気がします。
今までは、自分は自分だからと、人を羨むことはあまり無かったのですが、実は心の奥にはあったのかもしれませんね。
それから、やけに感傷的になって、何を見てもジィ~ンとなります。
(家族には年のせいだと言われてますが。。。)

まだ、何が変わったという訳ではないのですが、「認めたくない何か」をもっと知りたいですね。
昨日、お客様のコメントに対して、「石は、いろいろ教えてくれるので、自分で自分をカウンセリング&ヒーリング出来ます。」と書かせていただきましたが、これは、私の実感です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする