日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

2010-12-28 | 日記
今日は、キッチン回りの大掃除をしました。
無心で磨いていると気持ちがいいですね。
太極拳も動く瞑想と言われていますが、キッチンを磨くのも何処かそんな感じがします。
無心に磨いていると、内に内にと意識が集中していくようです。

昨日は久しぶりに石のセミナーで知り合った友人に会ったのですが、気がつけばもう10年近くのお付き合いになりました。
出会った頃の私はスピリチュアルな世界に夢中で、新しい世界を求めて気持ちが外へ外へと向かっていました。
雲の上の光を捜しているような、何かが私を変えてくれるのを信じて疑わないような(危ない!)
あれから10年。。。今ではすっかり現実に引きもどされ、内なる光を求める引きこもり状態です(極端だなぁ)

ところで、内なる光ってなんだ?ってことなんですけど。。。「本当の自分」とか「真我」とか言われているものが近い気がします。
輝いているんですよね~実は!
どんなに凹んでて、落ち込んでて、人生どん底の時でも変わらずに!

でも、そういう時って、気づくのが難しいし、外に向かった方が楽そうなんだけど、「灯台下暗し」というか、「チルチルミチルの青い鳥」というか。
やっぱり自分に戻ってくるしかないですね。
10年前に求めていた光と今求めている光の違いを友人と話ながら感じました。

それと、内向的になっている私のエネルギーにバシッと渇を入れてくださるような元気なお客様が今年増えたことにも気がつきました(笑)
そんなことより今を楽しもうっていうメッセージなのかなぁ?
来年の流れもどんどんそうなって行きそうな予感です。

「私は、変化に準備ができ、変化を喜んで経験します」

これは、レーネンさん オススメの来年に向けてのアファメーションです。
なんだかピッタリな気がする。。。
どんな光が見えてくるのか楽しみです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする