休日日記
2011-12-27 | 日記
今日は、年に一度のお店の大掃除をしました。
沢山の絵を動かすと、毎年大量のビーズが発見されるのですが。。。今年は、少ない感じです。
落としたお客様が少なかったのかな?
見つけるのが楽しみでもあるので、ちょっと残念だったかも。
嫌がる娘に写真も撮ってもらいました。
やはり奇跡の瞬間はなくて普通の一枚に。。。娘に「こんなもんでいいじゃない」と言われて、納得(笑)
昨年の日記を読み返していたら、「私は、変化に準備ができ、変化を喜んで経験します」というアファメーションを書いていました。
振り返ると、震災があってからというもの誰もが意識の変化を求められた一年でした。
そういえば、先日新月の願い事をお風呂の中で祈っていたら、家族が健康に暮らしている今以上に望むことはないのかもしれないと急に思えました。
いつもそう思えて、感謝できたらいいのですが。。。
雪は思ったほどでもなく、ひと安心ですね。
明日は東京の友人が帰省するので、大掃除もお休みにして、一日のんびりする予定です。
この友人と昨年の暮れにボイジャータロットに出会ったのが、勉強するきっかけになりました。
ほんとに一年って早いなぁ。
友人も向こうでボイジャーを勉強しているので、話が弾みそうです。
voyager diary
12月26日~1月3日は、休業させていただきます。
沢山の絵を動かすと、毎年大量のビーズが発見されるのですが。。。今年は、少ない感じです。
落としたお客様が少なかったのかな?
見つけるのが楽しみでもあるので、ちょっと残念だったかも。
嫌がる娘に写真も撮ってもらいました。
やはり奇跡の瞬間はなくて普通の一枚に。。。娘に「こんなもんでいいじゃない」と言われて、納得(笑)
昨年の日記を読み返していたら、「私は、変化に準備ができ、変化を喜んで経験します」というアファメーションを書いていました。
振り返ると、震災があってからというもの誰もが意識の変化を求められた一年でした。
そういえば、先日新月の願い事をお風呂の中で祈っていたら、家族が健康に暮らしている今以上に望むことはないのかもしれないと急に思えました。
いつもそう思えて、感謝できたらいいのですが。。。
雪は思ったほどでもなく、ひと安心ですね。
明日は東京の友人が帰省するので、大掃除もお休みにして、一日のんびりする予定です。
この友人と昨年の暮れにボイジャータロットに出会ったのが、勉強するきっかけになりました。
ほんとに一年って早いなぁ。
友人も向こうでボイジャーを勉強しているので、話が弾みそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
12月26日~1月3日は、休業させていただきます。