日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

はからめ月のカレンダー2015

2014-10-07 | その他の商品
今年も「はからめ」さんから月のカレンダー完成のお知らせが届きました。
もうそんな時期なんですね~♪

全て手作り!
沢山の情報が詰まったカレンダーなのですが、私は紙とインクの色も好きで、見ているだけで落ち着きます。



発売開始は、満月の明日です。
早速、当店でも注文しようと思います。
店頭でも販売いたしますが、ご予約頂きましたお客様には、年内お取り置きいたします。

下記まで、ご希望の部数とお名前、ご連絡先をお知らせください。
メール(stone-hizuki@goo.jp)又は、お電話(090-1314-6505)でお願いいたします。

*当店で仕入れるのは、A4サイズのみになります。
 A4サイズ(210x297mm) 1,850円(税込) 

*月の手帳は、直接「はからめ」さんまでご注文ください。



*********************************************************************
●はからめ月のカレンダー2015年度版
*********************************************************************
地球にあるもの全ては月や太陽の持つ大きな力の影響を受けながら時間が進ん
でいます。人間、植物、動物、水も空気も土も全部全部、みんなとても大きな
影響を受けています。その大きな力を自分の人生の味方につける事ができたら
・・・・という思いで、月や太陽や地球、そして先人の知恵がいっぱい詰まっ
ているカレンダーを今年も作りました。
毎年、使っていただいている皆さんの声を元に、さらに内容の充実したカレン
ダーとなりましたのでどうぞご覧ください。

月の満ち欠けをはじめ、それを基に先人達が作り出した太陰暦(旧暦)、
その太陰暦と密接な関係がある潮汐、季節を感じる事ができる
二十四節気、雑節、そして月ごとの歳時記などを記載しました。
また、土用と犯土を元にした「土をいじってはいけない日」や一粒万倍日、
そして六十干支、今年は七十二候がイラストで入っています。

メインとなる紙には、今年も琵琶湖水系のヨシ紙を使用しました。ほか、素材
はシルクや竹と土に還るもの。今年もカレンダー両サイズ、手帳も含め全ての
紙にヨシ紙を使用しています。生成り色でヨシの繊維が入っているのが目で見
える、「紙」を感じる事のできる紙です。
(ヨシとは葦(アシ)のことです。この紙を作っている関西ではヨシと呼ぶの
でそれに習いました。)

月のリズム、地球のリズム、宇宙のリズム、そして自分のリズムを感じること
で、人間も自然の一部だと感じることができると私たちは考えています。
サイズは今年もA4サイズ(210x297)と、大きめのB4サイズ
(257x364)を用意しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする