はからめ月のカレンダー2018年版が入荷しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8d/f84307d8b3cd8acd3c78b1a1e1ddf885.jpg)
A4サイズ1,850円(税込)です。
お取り置きをご希望の方は、ご連絡ください。
ご予約、お問い合わせ
メール stone-hizuki@goo.jp
電話 090-1314-6505
LINE
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
以下は、はからめさんからのメッセージです。
●はからめ月のカレンダー2018年版
暦とは宇宙の大自然と自分を繋いでくれる物・・・。
地球にあるもの全ては月や太陽、そのほか惑星の持つ大きな力の影響を受けながら時を刻んでいます。
植物や動物はもちろん、水や空気や大地、そして人間も。
その大きな力を今を生きるみんなが味方につける事ができたら・・・という思いで、
月や太陽や地球、そして先人の知恵がいっぱい詰まっているカレンダーを今年も作りました。
月の満ち欠けをはじめ、それを基に先人達が作り出した太陽太陰暦(旧暦)、
その太陽太陰暦と密接な関係がある潮汐、季節を感じる事ができる
二十四節気、雑節、そして月ごとの歳時記などを記載しました。
また、土用と犯土を元にした「土をいじってはいけない日」や一粒万倍日、
そして六十干支、七十二候がわかりやすく記載されています。
昨年からは日々の月が位置する星座が分かるような記載を始めました。
カレンダー、手帳共に全ての紙は琵琶湖水系のヨシ紙を使用。
生成り色でヨシの繊維が入っているのが目で見える、「紙」を感じる事のできる紙です。
(ヨシとは葦(アシ)の事で、この紙を作っている関西ではヨシと呼ぶのでそれに習いました。)
ほか、素材はシルクや竹と土に還るものを使用しています。
月のリズム、地球のリズム、宇宙のリズム、そして自分のリズムを感じることで、
人間も自然の一部だと感じることができると私たちは考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8d/f84307d8b3cd8acd3c78b1a1e1ddf885.jpg)
A4サイズ1,850円(税込)です。
お取り置きをご希望の方は、ご連絡ください。
ご予約、お問い合わせ
メール stone-hizuki@goo.jp
電話 090-1314-6505
LINE
![友だち追加](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
以下は、はからめさんからのメッセージです。
●はからめ月のカレンダー2018年版
暦とは宇宙の大自然と自分を繋いでくれる物・・・。
地球にあるもの全ては月や太陽、そのほか惑星の持つ大きな力の影響を受けながら時を刻んでいます。
植物や動物はもちろん、水や空気や大地、そして人間も。
その大きな力を今を生きるみんなが味方につける事ができたら・・・という思いで、
月や太陽や地球、そして先人の知恵がいっぱい詰まっているカレンダーを今年も作りました。
月の満ち欠けをはじめ、それを基に先人達が作り出した太陽太陰暦(旧暦)、
その太陽太陰暦と密接な関係がある潮汐、季節を感じる事ができる
二十四節気、雑節、そして月ごとの歳時記などを記載しました。
また、土用と犯土を元にした「土をいじってはいけない日」や一粒万倍日、
そして六十干支、七十二候がわかりやすく記載されています。
昨年からは日々の月が位置する星座が分かるような記載を始めました。
カレンダー、手帳共に全ての紙は琵琶湖水系のヨシ紙を使用。
生成り色でヨシの繊維が入っているのが目で見える、「紙」を感じる事のできる紙です。
(ヨシとは葦(アシ)の事で、この紙を作っている関西ではヨシと呼ぶのでそれに習いました。)
ほか、素材はシルクや竹と土に還るものを使用しています。
月のリズム、地球のリズム、宇宙のリズム、そして自分のリズムを感じることで、
人間も自然の一部だと感じることができると私たちは考えています。