日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

クッキー

2018-10-19 | その他の商品
おやつ堂のあさんのクッキーとクラッカーが入荷しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石日記

2018-10-19 | 石日記
おはようございます

昨日は、2人のお客様から柿を沢山いただきました。
今年は、豊作とのことで、とても美味しかったです
秋の恵みをご馳走様でした。

さて、今日は石のお話です。
最近ラリマーをお探しのお客様が何人かいらっしゃいました。

とても人気のある美しい石なのですが、じつは私自身はあまり選ばない石です。



私の中では海のイメージが強い石です。
流れに任せて変化することを助けてくれると言われます。

考えてみると、幼い頃から海に入るのは苦手でした。
溺れたことはないのですが、水に恐怖心があります。

そして、流れに任せることも苦手です
自分でなんとかしたくなります。

美しいと思いながら選ばない石には、何か理由があるのかもしれませんね。

本当は、それこそが越えるべき課題なのかもしれませんけど…

あるお客様は、ラリマーという言葉がふと出てきたそうです。
その名前が石だということもご存知なかったらしく…でも、実際に触れてみて納得されていました。

その感覚は、よくわかります。
私が、チベッタンターコイズに出会った時もチベットというキーワードが先にありました。

アリゾナ産の濃いブルーのターコイズが欲しいと思っていたのに、一目見てチベッタンターコイズに惹かれました。

思考を超えた感覚は、石選びにはよくあることですし、キーワードやある映像が先にやってくることもあります。

それが過去からなのか?未来からなのか?

石は時間という世界にはないので、共鳴すると今までの概念を超えた世界を私達に見せてくれます。

そして、そういう出会いをした石は、自分に還える旅を共に歩んでくれると思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする