日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

土曜日限定セッション

2019-02-16 | お知らせ
本日は、土曜日限定の日月セッション
ボイジャータロットとクリスタルを使ったカウンセリング(60分6,000円)を受けていただけます。

今週は、いままで太陽のリーディング(10分1,000円)を受けてくださっていたお客様達が、日月セッション(30分3,000円)を受けてくださっています。
ありがとうございます

本当の自分の気持ちに気づいていくことが、セッションの一番の目的です。

結果がどうなるかよりも、何故そうしたいのか?理由がはっきりと腑に落ちると迷いがなくなります。

腑に落ちるまで自分自身に問いかけ、答えが来るのを待ちます。

答えが来る!という感覚がありますね。

自分の内側から。

クリスタルを使うことで、より繋がりやすくなるので、土曜日限定セッションもお試しください。

直感で石を選ぶことも楽しいです。

それでは、本日もご来店心よりお待ちしています🍀



ボイジャータロットを使ったカウンセリング
30分 3,000円
火曜日~土曜日 13時~18時(最終17時半~)


ボイジャータロット&クリスタルを使ったカウンセリング
60分 6,000円
土曜日限定 13時~18時(最終17時~) 

ご予約は、こちらから

または、LINE@のトーク画面からメッセージをお送りください。
友だち追加




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半世界

2019-02-16 | 日記
おはようございます

昨晩は、映画「半世界」を観てきました。

少し早めに行ったのですが、お久しぶりのお客様とばったりお会いして、こういう偶然は必然とよく言いますね

さて、映画の感想です。

吾郎ちゃん主演ということを抜きにしても、とても好きな映画でした。

坂本監督のオリジナル脚本ということで、派手なストーリーではありませんが、登場人物ひとりひとりに愛情が感じられて、丁寧に撮られた作品だと思いました。

主人公の吾郎ちゃんは、炭焼き職人。
奥さんと中学生の子供がいて、上手くいかない現実に苛立ちながらも純粋な気持ちを持ち続けているという役どろこでした。

何かのインタビューで、坂本監督が主役はピッチャーではなく、キャッチャーの役割だとおっしゃっていました。
読んだ時はピンとこなかったのですが、吾郎ちゃんが個性豊か役者さん達を受け止めて演じている姿になるほど!と思いました。

誰ひとり浮いていなくて、調和がとれていて、それが心地のよい作品です。
笑い担当の脇役さんも和みました🍀

幼なじみ3人の友情、夫婦関係、親子関係など考えさせられることも多く、自分の立場や体験によって、響くシーンやセリフが違うのだろうと思います。

私は、池脇千鶴さんの演じる主人公の奥さんに感情移入してしまいました。

奥さんであり母であるけれど、家族のいない時にはひとりの顔を持っていて、自分勝手な夫や反抗期の息子にやるせなさを感じつつも一生懸命になってしまう。

普通の主婦の心情がリアルに伝わってくる演技で、ジョゼの時から好きな女優さんですが、益々ファンになりました。

自然の美しさや炭焼き職人の仕事も静かに淡々と映し出されていて、ドキュメンタリー好きな私は、メイキングも観てみたいです。

意外なストーリーも分かったので、もう一回ゆっくり味わって観たい感じですね。

心情風景も半世界を表しているのかな?

地味だけど良い映画なので、口コミでお客さん増えて欲しいです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする