日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

タロット日記

2020-04-21 | クリスタル&タロット&セルフヒーリング
おはようございます😊

私も体調を崩していましたが、お客様でもそういう方が多いみたいです。

ついテレビやスマホばかり見て、身体が緊張していたり、不安に襲われたり、職場に通勤されている方は疲れも倍増しておられるかもしれません。

先日は、緑豊かな土地へ嫁がれたお客様と久しぶりに連絡を取らせていただいたのですが、お子さんと裏山をのんびり散歩していらっしゃる写真を送ってくださって、とても羨ましかったです。
自然が身近にあるっていいですね。
何よりの滋養になると思います。

うちの周りは少しの緑しかありませんが、前の小学校の木に桜が咲いたり、いまは白い花が咲き始めて、それだけでも気持ちが和みます。

体調も良くなったので、店の前で育てているゼラニウムの挿木を増やそうかと思ったのですが、月とカヌーのはからめさんの日記に春土用のことが書いてありました。
4月16日からの19日間は、土を動かすことをしない方がいいそうです。

また、この時期は体調の変化も起こり易くなるそうなので、なるほど…と思いました。

はからめさんは、「パンデミックがもたらすのは、恐怖でも人口削減でもなく、生き方の方向性だと思う」と書いておられて、誰と何処でどう生きていくのか?ひとりひとりが考えていく時ですね。

昨日は、東京の友人から連絡をもらって、お互いの近況を報告し合いました。
友人は在宅勤務になったようで、それぞれの場所で新しい生活パターンが始まっています。

そして、今度zoom飲み会を開く約束をしました。
リアルに会えるのが一番なのですが、いまはそれも叶わないですし、普通に顔を見ながら話すのは緊張するので、飲みながらというのもいいのかもしれません🍷

ひとりで考える時間は増えたので、それを信頼できる人に話してみたり、情報交換していきたいです。

🛰🌎🛰🌎

今日のボイジャータロットは、
Seer 「見通す賢者」




魂の求道者です。

魂の道と言うと難しいですが、「好きこそものの上手なれ」という言葉があるように、本当に好きなことは続けられます。

それが、毎日の祈りだったり、美味しいご飯を作ることだったり、美しいお花を育てることだったり、音楽を奏でることだったり、絵を描くことだったり。

好きなことに集中すると時間を忘れます。

私は、石とボイジャータロットが好きです。
もっと突き詰めると、石とボイジャータロットを介してお客様とお話をするのが好きです。

占いをしたい訳ではないなぁと思います。

カードに石を並べていただくと、エネルギーが変わり、それはいまの自分を現しています。

もし何処かに違和感を感じたら、本来のエネルギーになるように石を並べ替えます。

私は胃の辺りが苦しい感じがしたので、並べ替えてみました。



こうすると、身体が楽になりました。

今の私は真っ直ぐ上に向かっていきたいのでしょうが、本当の私が心地いいのは回転しながらカードの中へ吸い込まれていく感じ。
エネルギーが湧いてきます。

見通す賢者は、時間も空間も思考もエゴも越えた先にあるものを観ています。

その場所に行き尽くには、自分の真実の声に従って、今の瞬間に精一杯エネルギーを注ぐしかありません。

焦らずに、このセルフヒーリングを続けていきたいです。

カードに置いた石は、下からスギライト、ラピスラズリ、レッドクォーツ、ジルコン、エレスチャルです。

ジルコンは別名を風信子(ヒヤシンス)石と呼ばれ、ジュディ・ホール著の新クリスタルバイブルには、こんな説明がありました。

「あなたの霊性を地球の霊性と調和させ、肉体と精妙体のバランスを整えます。
あなたの本質は地球を旅する霊的存在であり、あらゆる魂の起源は一つであることを思い出させます。」

ブラウンジルコンは、大地のチャクラを開き、身体の中庸に保ち、グラウンディングに有効です。」

いつも独特な見解なのですが、この本も好きです。



〜お問い合わせ〜

ストーンショップ日月

☎︎090-1314-6505

✉️hizuki2005@gmail.com

LINE






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする