おはようございます😊
今朝も肌寒いですが、お日様の光はあたたかいです☀️
☀️🌙☀️🌙
一昨日Instagramに流れてきた苔テラニウムというものの作り方が面白くて、何回も見ていたのですが、昨日いらしたお客様のご主人がハマって沢山作っていらっしゃるとのことで、お気持ち分かる気がしました。
ご主人の先生を教えていただいたので、Instagramを探してみると、ガラス瓶の中にいろんな世界が広がっていました。
まだまだ知らない世界ってありますね…
お客様からは、いつも様々な情報を教えていただくので興味は尽きないのですが、ワクワクする気持ちは元気の素だと思います。
最近はSNSで何でも情報が流れてきますが、実際に行ったり、体験してみるのにはエネルギーが必要です。
でも、エネルギーのない時にエイッと思い切って行動してみると、反対にエネルギーが湧いてきたりするので、情報だけの世界から飛び出してみるのもいいですね。
若い頃は情報に振り回されてしまって失敗も多かったですけど、その失敗から本当に自分に必要なこと、必要ではないことを判断する術もだんだん備わってきますから、失敗も全然無駄ではないと思います。
🛰🌎🛰🌎
今朝のボイジャータロットは、Master「達人」でした。
カードを見ると、左上の時計の針に目が行きました。
時間に追われるのは一番苦手ですが、この針からは追われる感じはしなくて、悠久の時の流れを感じます。
何事も達人になるには、時間がかかります。
長い年月をかけて技を磨かなければなりません。
時々ふと、これやったことがあるよう気がする…という感覚に襲われることがあります。
デジャブとはまた違った感覚で、不思議というより、しっくりきて納得できる感じです。
何に納得出来るのか分からないのですけど…
もしかしたら、何度も人生を繰り返しながら、やっていることがあるのかもしれません。
時計の後ろの白髪のお爺さんが、「そうだよ」頷いてくれたような気がしました。
カードから妄想を膨らませていくのも楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
☀️日月〜HIZUKI〜🌙
✉️hizuki2005@gmail.com
日月のInstagramです。