水晶に梵字が彫られた梵字水晶の12ミリ玉ビーズが再入荷しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b5/2720bc36aea08261f9977ed560a080b2.jpg?1720069694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/49/0de1cc3901215595ba799bbee0c1d2fc.jpg?1720069878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/c0ff07bd680ec42e09e8def92240e5de.jpg?1720070292)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/ddbf9d480bdc4f593806c1d325bf794a.jpg?1720070699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/29/5b8330567e1857f7a482086088e019bb.jpg?1720071046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/2d574695e8f17902d71f6f27af3d51ca.jpg?1720070955)
梵字とは、古代インドのサンクリッド語(梵語)を書き表す文字とその派生系の総称です。
正確には、悉曇文字(しったんもじ)と言われているそうです。
密教では、梵字は仏の宿る神聖な文字とされています。
「守護本尊」という考え方があり、生まれ年の干支ごとに定められた仏を表す梵字が守ってくれると言われています。
7種類の梵字それぞれに、白彫り、金彫り、銀彫りがあります。
💎梵字水晶キリーク
・子年の守護
千手観音菩薩(せんじゅかんのんぼさつ)
・戌年と亥年の守護本尊
阿弥陀如来(あみだにょらい)
💎梵字水晶タラーク
・丑年と寅年生まれの守護本尊
虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b5/2720bc36aea08261f9977ed560a080b2.jpg?1720069694)
💎梵字水晶マン
・卯年生まれの守護本尊
文殊菩薩(もんじゅぼさつ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/49/0de1cc3901215595ba799bbee0c1d2fc.jpg?1720069878)
💎梵字水晶アン
・辰年と巳年の守護本尊
普賢菩薩(ふげんぼさつ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/c0ff07bd680ec42e09e8def92240e5de.jpg?1720070292)
💎梵字水晶サク
・午年生まれの守護本尊
勢至菩薩(せいしぼさつ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/ddbf9d480bdc4f593806c1d325bf794a.jpg?1720070699)
💎梵字水晶バン
・未年と申年の守護本尊
大日如来(だいにちにょらい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/29/5b8330567e1857f7a482086088e019bb.jpg?1720071046)
💎梵字水晶カーン
・酉年生まれの守護本尊
不動明王(ふどうみょうおう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/2d574695e8f17902d71f6f27af3d51ca.jpg?1720070955)
日月のInstagramです。