日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

シバリンガムのペンダント

2009-09-22 | ペンダント・ネックレス・チョーカー
<シバリンガム>
インドでは、古くから「聖なる石」と言われています。
男性性・女性性のバランスを保ち、身体の不調や精神を整えます。
<菩提樹>
平常心を保ち、邪気を払います。
<マザーオブパール>
深い母性と慈愛を育み、創造性を高めます。
内面の豊かさを育て、穏かで優しい気持ちにします。
<サンストーン>
自信を回復させ、隠れた才能を引き出します。
他者とのしがらみを取り除くのに非常に有用で、嫌と言うことが困難で、他者の犠牲になりやすい人に、共依存を取り除き、独立心を与えます。
<蓮花水晶>
蓮は、浄化と調和の象徴です。
また、泥沼のような環境でも泥に染まらず美しい花を咲かせます。
どんな状況でも周りに影響されず、自分らしく生きることを教えてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店日記

2009-09-22 | 日記
昨日は、わざわざ能登から来てくださったお客様がいらして、嬉しかったです。
以前に、メタモルフォーシスという石のお問い合わせをしてくださった方なのですが、これもブログのお蔭ですね。
最近、ビーズの紹介を怠けているので、反省しました。
道に迷いながら3時間かけて来てくださったそうで、本当にありがとうございました。

今日は、金沢から甥っ子の彼女さんとお友達も来てくださるとか。
彼が当店の石をプレゼントしたのがきっかけなので、いい甥っ子ですね。

連休中は、遠くからのお客様が来てくださって、営業してて良かったなと思います。
あと2日間、お待ちしてま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日記

2009-09-22 | 日記
連休の中日。。。お客様も少なくて、ふと本棚から手にしたのは、「きもちは、言葉をさがしてる」という本です。

もう何回もご紹介していると思うのですが、「ネガティブな思いや言葉はいけない!」とか「いつも明るく笑顔でいないといけない!」と思ってしまっている時にホッとできる本です。

そういえば、昨年も本日記に書いていた記憶があったので捜してみると、お店でボロボロ泣きながら読んでました。
あの頃に比べると、確かに「時ぐすり」が効いたみたいです。
今回は、静かな気持ちで読めました。

ある方にも読んで欲しいなぁ~という思いが湧いてきて、テレパシーを送ったら、その方のお母さんがキャッチしてくださいました(笑)
さすが、お母さんだなぁ。。。

来年はまた違った気持ちでこの本を読むのかもしれません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再入荷の商品と営業日のお知らせ

2009-09-18 | お知らせ
お待たせしていましたセドナ産ホワイトセージアメジストのさざれ石が再入荷しました。

セージは、今年6月に摘んで乾燥させた新鮮な香りのものです。
石やお部屋の浄化にオススメです。
(今回より価格が上がりましたので、お得用袋は作れなくなりました。
小袋の方は、今まで通りの価格とさせていただきますので、ご理解よろしくお願いいたします。)

アメジストのさざれ石は、器に入れてアクセサリーの浄化にお使いください。
研磨されているので、傷の付きやすい石にも安心です。
平らになるので、カードの浄化にも使えます。

アメジストのクラスターの入荷は、来月以降になりそうです。
もうしばらくお待ちください。

明日19日(土)は、定休日です。
連休中20日(日)、21日(月)、22日(火)、23日(水)は、通常通り営業いたします。
24日(木)、25(金)、26(土)は、勝手ながら連休とさせていただきます。
お間違えのないように、ご来店くださいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの場

2009-09-17 | 日記
今日は、あるお店の店主さんが来てくださいました。
そのお店の噂は、当店のお客様からもお聞きしていたのですが、お茶も美味しいけれど、ご主人とのお話を皆さん楽しみにしていらしゃるようでした。

お話を伺うと、その店主さんは、お客様からの悩みを相談されることも多いそうです。
そのため、ヒーリングにも興味を持たれていて、「癒しフェア」にも行きたかったとか。
でも、私は「癒しフェア」に行くよりも、そのお店に行く方が癒されるだろうなぁと思いました(笑)

癒しは、自分の内側から起こるものです。
そのために必要なのは、癒しグッズやヒーリングの技ではなく、心安らげる場所と、聞いてくれる人の存在のような気がします。
心を開いて、その人の本当の気持ちを引き出すことができたなら、その店主さんは、ヒーラーの役目を果たしていらしゃいますね。

心が軽くなると、癒しのエネルギーは自然と入ってくると思うのです。
そのエネルギーは、自然界に沢山あります~今日も空も雲も綺麗で、空気が澄んでいました。

本当は毎日心をリセット出来るといいので、そのための場所が家であるのが理想ですけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石日記

2009-09-17 | 石日記
昨日は、午後から休業になろうとは想像も出来ず。。。
午前中は、呑気に自分のブレスを作り変えていました
ブレスの石は、いつもある日突然に、「何か違う?」と思うのです。

ここ何ヶ月か、毎日身に着けていた蓮の実ブレスの石なのですが、
何が違うのかよくわからないまま、とりあえず解いて、惹かれる石を足してみました。

その結果は、なんと今まで苦手だったインカローズとマラカイトの組み合わせに
自分でも驚いたのですが、頭では「無理、無理」と思っているのに、身に着けると、体が楽になります。
癒しを求めてますね~私の好みの色ではありませんが、ここは素直に体の声に従ってみることにします。

マラカイトが苦手なYさん、一足お先に克服したかもしれません
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詫び

2009-09-16 | 日記
本日は、午後から突然の休業となりました。
もし、来てくださったお客様がいらしたら、本当に申し訳ございませんでした。

また、祖母が居なくなった~のではなく、娘が熱を出して早退しました。
こんな時期なので、念のため店を閉めて受診したのですが、ただの風邪ということで、ほんとうにお騒がせです
でも、とにかく安心しました。

明日は営業いたします。
何事もなく、お店が開けるというのは有り難いことですね。
最近、しみじみ思います。

連休中も休まず営業いたします~何事もありませんように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店日記

2009-09-15 | 日記
いつも日曜日に来てくださるお客様が、「平日も濃いお客さん達ですね~」とおっしゃって、「確かに!」と頷いてしまいました。
濃いというか、ご自分を持っていらっしゃるというか。。。
「私に合う石を選んでください。」という方は、いらっしゃらないですね。
自分で選ぶというのは、見えないエネルギーの要素が大きい石選びでは、とても大切なことだと思います。
見えない不確かなことだからこそ、ご自分の感覚を信じていただきたいですね~でも、変に頭で考えてしまうと駄目なのですが
この辺は、経験なので、石に触れ感覚を磨いていただきたいです。
結局、お客様任せの店ということで、すみません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店日記

2009-09-13 | 日記
今日は初めてのお客様が来てくださって、ブレスの石選びに初挑戦。
気になる石がいろいろあって、迷っていらっしゃる様子でした。
意味を考えてしまうと、いろいろ入れたくなりますよね。

ところが、「初めての方は、お時間がかかるので、ゆっくり考えてください。」とお茶をお出しして、一休みと思った時。。。
「作り直します。」とおっしゃって、それからはすんなりと石が決まっていきました。
腕にはめてみると、本当にピッタリな感じです。

このピッタリ、しっくりする感じが、ブレス作りには大切で、直感と感覚が必要です。
一度体感すると、それからは自分の石選びが出来るようになります。
感じていただけたようで、嬉しかったですね。

さてその横では、以前にも来てくださった彼氏さんが、マイペースな石選びをされています。
こちらも時間はかかっていますが、ご自分の石選びがわかっていらっしゃるようなので、ピンとくる瞬間を彼女さんと一緒に待ちました。
自己分析も始まって、セルフヒーリングになってますね。

結果、出来上がりはご本人も意外な組み合わせだったようです。
意外な組み合わせも、自分からのメッセージです。
何か気づくきっかけになるといいですね。

石選びは、お一人お一人違っていて、本当に面白いです。
個性の違うお二人の石選びで、改めて感じることが出来ました。
ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェットコースター

2009-09-12 | 日記
瞑想について、「ひつじさん」と「さゆりさん」からコメントをいただきました。
ありがとうございます

その中で、「ゆりもどし」という言葉があって、一瞬ジェットコースターが思い浮かびました(笑)
地球全体が、浄化の時を迎えているので、ジェットコースターに乗っているような体験をしている方も多いのかもしれません。
と言う私こそ、そうなんですけど。。。

でも、一番大きなループは越えた感じなので、また次のループが来ても、なんとかなりそうな気がしてます。
そして、最後にはジェットコースターを降りて、いつもの日常に戻れることにも気がついています。
なので、ジェットコースターのループの頂点に居る方も必ず、地上に戻れます!
楽しむ余裕は無いかもしれませんが、体験したくて乗ってしまったのですから、途中で降りる訳にはいかないですね
落ちないように、しっかり掴まって、平常心を保ちましょう。

そして、さらに高い所から、その様子を見つめている自分も感じることが出来ます。
瞑想は、その自分に出会うようなものかもしれませんね。
ジェットコースターに乗って大騒ぎしたり、降りてホッとしたりしている自分を見つめている自分。

降りた時に更にわかることもあるのでしょうが、乗ってみないとわからないこともありますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞑想とセルフヒーリング

2009-09-09 | 日記
最近、お客様から瞑想について尋ねられることが多いのですが、きちんとお答えすることができません。
セルフヒーリングの方法は説明できるのですが、瞑想の方法は決まっていないのです。
その感覚がやってくるのを待つという感じです。


すると、また阿部さんのブログに答えがありました。



「いま」はひとつしかありません。
永遠に「ひとつのいま」の中で事は起こり続けています。

ところが多くの人は、いままでにも無数の「いま」があったし、これからも無数の「いま」があり、そのうちのひとつであるこの瞬間を生きるのが「いまを生きること」だと思っているのです。

無数の「いま」などありません。
「いま」はひとつだけです。

なぜ無数の「いま」を感じてしまうのでしょうか。
それは「いま」というものと、「いま起きていること」を混同しているからです。
その起きたことを記憶として持ち運ぶので、「あの時のいま」があったような気がしてしまうのです。



納得です。
「いま起きていること」から離れ、「いま」を感じること。
「いま」は、永遠に続く自分ですから、時間がないのですね。

この感覚を感じると、他者の思いを知りたいという気持ちがなくなると思います。
その人の中にも永遠の「いま」があって、繋がっていることを感じられるからです。
反対に、自分の「いま起きていること」に振り回されている時は、他者の「いま起きていること」にも振り回されます。

この感覚が常に続くといいのですが、私の場合感じられるのは、ほんの一瞬です。
セルフヒーリングで、気持ちを浄化しつつ、やってくるのを待つ感じ。

最近は、瞑想モードですが、8月は全然駄目でした。
「いま起きていること」に振り回されて、大変でした(笑)
なので、「いま起きていること」が大変な方の気持ちがよくわかります。
瞑想オススメしたいです。

瞑想の方法は、いろいろあるのでしょうが、私の場合はセルフヒーリングを行うことが、瞑想へと繋がっています。
ヨガだったり、クリスタルヒーリングだったり、掃除やお皿を洗うこともセルフヒーリングになっています。
静かな自分の波動を感じることから初めるといいです。

瞑想に興味のある方は、「ヨーガスペースひつじ草」さん、「ヒーリングルーム ロータス」さんで体験することが出来ます。
私もヨガや瞑想会に参加して、自分を見つめることが出来ました。
とっても良心的な価格なので、コツコツとセルフヒーリングを続けたい方にいいですよ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達

2009-09-08 | 日記
石に全く興味の無かった娘が、ブレスを作りたいと言いました。
何か悩みがあるのか。。。
私が思うに、多感な思春期を過ぎて、落ち着いたのかな~と。

いい事も、悪いことも外に向けてエネルギーを放出していたのですが、内面に目を向けられるようになったのだと思います。
自分の傷を癒し始めて、他者の傷もわかるようになってきたみたいです。

最近の子供達は、誰かを癒すために生まれてきているような気がして、そのためには、いろいろな経験をし、痛みを知って、充分に癒されることが必要だと思います。
自分自身が充分に癒されていないと、誰かを癒すことは出来ませんから。

でも、さらに小さな子供達は、生まれた時からわかっていますね。
授かったお母さんは、私達のためにも大切に育ててくださいね。
いま生まれてくる子供達は、勇気のある魂だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

響く言葉

2009-09-07 | 日記
先日、お風呂あがりに、珍しくBSテレビがついていて、大好きな矢野顕子さんに佐野元春さんが、質問していました。
つい、引き込まれて見たのですが、これが凄く深い内容。

詞について

「私は、真実を知りたいと思って、探し続けている人に向けて書いています。」
「真実を知ってしまうと、うそには戻れない」
「たとえひとりきりになったとしても、My sweet home」
「ひとりひとりが、自分に戻れる場所を持ってこそ、本当の家族になれる」
テーマは、「愛と寛容」

響いてきたなぁ。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなペンダントトップ

2009-09-07 | 加工石
大きなペンダントトップ用の石が入荷しました。
タイガーアイ、ラベンダーアメジスト、ローズクォーツ、ヒスイ、シトリンです。
ひとつで、充分な存在感があります。
セルフヒーリングにも最適です。

サイズ 2・5~3センチ×3~3・5センチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする