ピラティススタジオ”フェルマータ”

2014年より板橋区・高島平および三鷹でピラティスクラスを開催。充実感のあるクラスを実践しています。

太陽に身体を開く~miniワーク編②~

2018-06-19 13:09:47 | miniワーク
梅雨の貴重な晴れ間、溜まっていた洗濯や布団を
干すように、身体にも太陽の力を浸透させてあげましょう

まずは身体に表の系、裏の系を想定してみます。

 表の系は主に前側。
脚~腹部、胸部、腕の外側、頸部、顔、額・・・
鏡に自分の身体を映してみたときに目に入る部分を<表の系>とします。

 反対に、足の裏~ふくらはぎ、膝の裏側、太ももの裏~お尻、背中、
頸の後ろ、肋骨からわきの下を通って腕の内側・・・
なかなか目に入らない部分を<裏の系>とします。

 「日焼けをしやすい部分としづらい部分」
というと分かりやすいですね。

 ◎日光が直接感じられる屋外、あるいは室内で、
<裏の系>に陽の光を当ててみましょう。
 
 例えば

・両手を上げて腋の下~二の腕を外側に開く。
・うつ伏せになって背中から太腿の裏にかけて、太陽の温かさを
感じてみる。
・仰向けになって脚を上げ、足の裏を太陽に向けてみる。
・立った姿勢のまま上を向き、顎の下~喉のあたりを開いてみる。
・手のひらを目いっぱい開いて、太陽の温度を感じてみる。

 思いつくかぎり自由に身体を開いていきましょう。
普段とったことのない姿勢で、初めての感覚を味わうつもりで
大胆にやってみてください。

 日頃折りたたんでいる身体の襞をほぐすように、
全身で気持ちよく「伸び」をしていきましょう。

 リンパなどの循環器系が活発になり、自律神経が整い、
やわらかく前向きな気持ちを味わうことができるでしょう。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿