でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

Facebookしてます!!よろしくどうぞーーー♡

2017-09-13 | SNS
情報が溢れてる時代。


なぜうちで買わなければいけないのか?


買わない選択肢があるのに、なぜお客さんがうちを選んでくれるのか?


今すごく考えている事の1つです。


どこででも売ってる商品です。


電化製品は。


買わない選択肢。


やはり選ばれるためには、勉強をしないといけないと思うのです。


いろんな人と会って、

いろんな感性も磨く。


視野を広げたり、


人間力をつけたり、


発信力も磨かないといけないと思うのです。


そんな中、


わたしも、Facebook、Twitter、ブログ、インスタグラムをしています。



どうしてこんなにしているのか?は、


それぞれで、人が違うからなんです。


で、ですね、


今、ブログをお引越ししようと、


ワードプレスにもブログ書いているもんだからね、



もー頭の中が、ぐっちゃぐちゃ。



これは、ブログに書いたネタかな?って、わからなくなってきています。


しなきゃー良いじゃん!!って思われてると思うんですけどね、


このグーブログにも、おかげさまで、


1000を超える人が毎日来てくれてるんです。



でね、ダブルで書いているんですけどね。



ワードプレスのシェアができた時点で、


このグーブログとは、さようならをしようと思っています。



今日は、今日のFacebook投稿だけご紹介させてもらいますね。




















今までお世話になったポーターちゃんです。






今日の2投稿目は、こちら。


















って事で、今日のブログはおしまいです。


にしても、すっかり秋らしくなってきましたよね。



秋と言えば、わたしにとっては、栗。



栗の食べ方は、蒸して剥いて食べる!!


が、サイコーーーだと思っているんです。


栗大好き!!!










はぁー栗好き♡



栗を剥くのも大好き♡



今日は、以上です。







FacebookもTwitterも、Instagramもコミュニケーションツールだよね!!

2017-09-09 | SNS


フルーツ王国おかやまの桃のシーズンも、
黄金桃で終わりになりますねーーー♡



今年も、美味しい岡山の桃をたくさんいただきました!!


ありがとうございます♡


さてさてー、


いつも会えない人でも、SNSで繋がっている人とは、

毎日会えているような感覚です。


こればっかりは、してる人じゃーないとわからないと思います。


していない人にはわからない感覚だと思います。


SNSは、コミュニケーションツール。


パソコンやスマホに向かって文字を打ったり、


写真を貼ったりしていますけど、

その向こうには、わたしの大切な人がいるって思っています。


自分の発信によって、誰かに喜んでもらえたり、


誰かと誰かが繋がったらうれしい!って思っています。


一緒に写ってる写真がきっかけで、


次に会った時、あなたのお友達の〇〇さんだから、


初めて会った気がしない。って思ってもらえる。


なんだか、ほんとに良い時代。


今日も、Facebookのコメントがきっかけで、


シェーバーをご注文いただきました。


細かいやりとりは、メッセンジャー。


ちょっとみてくださいね。


このメッセージの前に、オススメのシェーバーの画像を貼り付けて値段書いてました!!(笑)











おかんのところにお願いしてたら間違いないからね。



ってーーー、



泣きそうになります!!



ありがたやーーー。



メッセンジャーって、会話よりやりとりが早い!!(笑)



お互いの発信をみてるから、


いきなり、本題に入れる。(笑)


何より、やりとりが面白い!!(笑)


そのまんま、会話が記録されてるので、


間違いがない!!(笑)


良い事だらけです。(笑)





お買い上げくださったのは、奥の店長。


きっかけになったのは、


わたしが投稿見逃してて、入れたコメント。(笑)






髭剃り欲しい!言うてます。



って、コレだけーーー!!(笑)



もーねー、こんな髭剃りあります!

とか、


商品ばかり載せたり、


イベントの案内ばかり載せてるFacebookや、Twitterなど、

イヤになりませんかー?


そのまんまの自分を発信すれば、そのまんまの自分を受け入れてくれると思うのです。


受け入れてくれる人と仲良く、楽しく、

繋がれば良いと思うのです。


ムリしたり、カッコつけたりしなくても、


あなたは、あなたらしくで良いと思う。



自分の発信で誰かに喜んでもらえたらうれしいですよね。



あなたを好きな人は、見ていますから。



ずっと見てます。見守ってくれてます。


あれ?

また違う方向へ。(笑)


今日も、ここにブログ書いちゃいました!


ワードプレスへの投稿もしてみます!!



とりあえずやってみる!!


ダメやったら、また考える。


この精神でやんでーーー!!


はぁー効率ワル!!


不器用なわたしだからしゃーないです。


まっえっか!(笑)


じゃー明日、明後日は、家族旅行してきます。


皆さんも、笑顔溢れる日曜日をーーー♡







どーやって写真撮ってるのですか?

2017-08-26 | SNS



みんなで写りたいじゃん!!



そんな時に、オススメは、セルフタイマー♡



昨日ね、Twitterにアップされていたのです。






観音寺のみわさん。


今回、お会いするのは2回目です。



詳しい写真を載せます!





いつもわたしは、こーしてセットしてます。(笑)







フライング気味の人がいますね。



甘酒をいつも送ってくれる、


中川さんっていう名前の、中山ちゃんです。












セルフタイマーで10秒です。




右下のわたしのiPhoneに向かってみんな笑顔です!!




で、撮れた写真がコレです!!









誰かにお願いしなくても、撮れます!!(笑)



みなさん!どのカメラにも付いてる機能なので、


レッツチャレンジ!!(笑)





今日は、以上です♪




発信下手でも量をこなしてたら、楽しさがみつかるよ。

2017-08-12 | SNS
ふぅー。明日は、定休日の日曜日でお休みですが、

後続けて連休をいただきます。

やっぱ今年したいことNo.1。


断捨離っす!!いろんな断捨離。


それは、し始めてから、ツイートしながら、


自分と向き合ってみたいと思います。はい。


わたしは、どっちかと言うと、感覚人間だと思ってます。


あっ良いな!って思う人と、友だちになりたいし、

お付き合いしたいし、会いたいって思ってます。


そーそこには、損得勘定なしです。


買ってほしいからとか、


買いたいから媚びるとか、嫌いです。



Facebookでも、もろ返信に出てしまうところがあるので、


大人なので、気をつけるようにしていますけど、



なんの関係性もなく、会ったこともない人からの、自分が言いたいだけのコメントには、

あえて、バカ丁寧に、返信させてもらっています。


わたしもまだまだですけど、


感じ良いなーって思ったら、真似させてもらうし、


感じ悪いなーって思ったら、


自分もそんな風になってないかな?って省みるようにしています。


量をこなしてたら質が上がってくる。って信じて、


SNS投稿もしています。


先日、吹きガラスの花岡先生に、


「考えていない!」と言われてはっとしました。


量だけこなしても、考えてなければ質が上がらないって事。


わたしは、そこにワクワクと楽しい!がないと量をこなしても、質が上がらないって思うようになったんです。



お盆休み前なので、今日の振り返り発信してみますね。


まず、Facebookには、1投稿。






Twitterには、えーと、9投稿。






































写真撮ったけど、何にも使わなかった写真たちは、


コレだけ。





昨日のも含めてね。










とまー写真を撮っておけば、なんでも後付けOK。



昨日、ジャーマネとまさちゃんに会った時に、


自分が言ってハッとして、気をつけてみた事があるんです。


それは、タイトル。


ブログのタイトルです。


昨日、長すぎず、短すぎず、ちょっと考えてタイトル付けてみたんです。





「もはや安いとか、宣伝やコマーシャルではものは買わない」



ちょっと考えてみたんです。



そーしましたらね、

毎日、1000アクセスほどなんですけどー、







ありゃ!!



タイトルだけで?(笑)



お休みに入って、ブログを見る人が増えたからかもしれないけど、


タイトルも関係あるんじゃないかな?って思ってます。



てなわけで、



直感と、本能で動く事には変わりありませんけどね、



そこに思考って文字を入れて、


考えるクセを付けて行こうって思いました。






明日から3連休。






自分と向き合って、断捨離しっかりして、



お墓参りと、


お見舞いや、挨拶まわりもして来ようと思ってます。


ああー3日じゃ足りないなー!


皆さんも、ニコニコのお盆休みをお過ごしくださいませーーー♡


あっ!お休みでも、SNSにお休みはありませんからねーーー。


その辺は、よろしくどうぞーーー♡