でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

オリーブの花

2009-05-31 | ひとりごと
去年?師匠に頂いたオリーブに花が付きました。\(^o^)/

花が咲いた・・・

実になる・・・

ピザにトッピング出来る・・・



師匠~咲きましたよ~。



朝一で息子を遠征(香川県)に送り出し、
後は、6月20日(土曜日)21日(日曜日)展示会のDM封入をします。

ちょっとした手違いで、DMの印刷やり直しをしていたので、
予定より作業が遅れています。


またまた~する事いっぱいで、焦っておりますが、心穏やかに
店にこもって過ごしたいと思います。

今日は、天気もいいし~皆さんお出かけでしょうね。

・・・今日もお立ち寄りありがとうございます。


重森 三玲展

2009-05-30 | ひとりごと
今朝、新聞をパラパラしていたら、
「重森三玲展 明日まで」の文字が・・・。

以前ここでもご紹介させてもらったお客さまのお家の庭が、
何と!「重森三玲さんのお庭」です。

とても大切にされていて、このお茶室にエアコンをつけさせて頂きました。

3月からは、デジカメに挑戦されていて、「オカンの無料サポートサービス」っで、

何回か行かせてもらったり、お店に来てもらったりしています。
とても、前向きに挑戦中です。


「重森三玲展は、行きますよ。楽しみです。」
っとお話をさせてもらっていました。

Oさまもご夫婦で行かれていることでしょう。



オトンに電話して、娘に「行く?」っと聞いて~
めずらしく・・・「行く!」だったので~一緒に県立美術館へ行ってきました。


今回の展覧会では、三玲さんが設計した庭園や調査した古庭園の図面(原図)が
ありました。
地元のものや、よく知っている岡山県内のものもあり興味深く見ることが出来ました。

今度、お会いするのが楽しみです。
いつも、ありがとうございます。



偽海葱 ニセカイソウ

2009-05-29 | でんきや
お客さまに「うみネギっと言って・・・増えるからね。」っと頂いていました。

花が咲いたので、


調べてみたら・・・
緑のストライプの花は、偽海葱=「ニセカイソウ」らしい。

球根?部分は、玉ねぎみたいで、大きい玉ねぎみたいなやつに、ちっちゃい玉ねぎがいっぱいひっついている。

何とも言えないくらい~愛おしく思えてくる。
ちっちゃい玉ねぎみたいなのが、いっぱい~いっぱい~。
頂いた時の画像もあるはずなので、あったらアップしますね。

この蕾も実にシンプル!
パッと開くだけ?みたいな単純なつくり!

自分を見ているようで、ええわあ~。

「ニセカイソウ」の魅力に取りつかれたのでした。


今晩は、ホエイ石鹸作りでした。遅くまで、お疲れさまでした。
いつもお気遣いありがとうございます。

待って下さっていることは、やりがいがあるってことです。



みなさん~ありがとうございます。




繋がり

2009-05-29 | ひとりごと
「お客さまに喜んでいただける。」
これが、1番の喜びです。

お客さまに、お客さまを紹介していただける。
こんなに嬉しい事はありません。

漠然と思っていたことですが、口に出して言えるようになった。
確信できて、行動にうつせるようになった。
・・・のは、この方のおかげです。(このブログ開設を宿題で出したお方

そして、こんなお礼のメール(コメント)も頂きました。


さぁ~良いお天気です。
朝から「初めまして」の方も生き生きされていました。
お話させていただいても気持ちいい方でした。

そんな始まりの日は、ラッキーです。

今日も来ていただいてありがとうございます。


ダビングしています。

2009-05-28 | でんきや
今日もVHS→DVDのダビングをさせていただきました。



素敵な話なので紹介させてもらいます。

朝1番でダビングを頼まれていました。
オカンと同じ年に結婚式を挙げられた方だったので、
ダビングしながら~22年前の映像に見入ってました。
自分も~こんなに~憂い憂いしかったのかなぁ?なんて・・・。
それは・・・それは・・・可愛い花嫁さんで、映像の中の新郎さんも緊張して・・・でも、「この子を守っていくぞ!」っという強い気持ちが現れていて凄く良い結婚式のビデオでした。

夕方、受け取りに来られたお客様に、「明日結婚記念日ですね。おめでとうございます。」
っとお声をしたら、

「明日見るので、今日持ってきました」っと言われました。

「えっ?毎年見られてるの?」っとお聞きすると・・・

「記念日に一緒に毎年見ています。」っとのことでした。

・・・・年に1回初心に戻っているからあんなに仲が良いのね~。
っと納得させられました。

とっても、仲の良いご夫婦です。
DVDにダビングされたので、少し安心してこれからも毎年見ていただけると思います。

お仕事のお陰で、とっても良いお話をお聞きすることが出来ました。

すぎもとをご利用いただきまして、ありがとうございます。