でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

プロはプロ

2011-04-15 | ひとりごと

プロはプロ。

当たり前なんですけどね。

 

着物姿を見て最近思います。

 

お茶や踊りををされていて、

ご自分でよく着られる機会がある方は

いいんですねど・・・。

 

若い時にはわかりませんでしたけど・・・。

 

あぁ~自分で着られたんだな~。

とか、

プロに着せてもらってるな~って。

わかるんですよね。

プロに着せてもらっている人は、

素敵な着物が、いっそう素敵に見える。

 

 

髪でもそうです。

せっかく長い髪の毛を、

アップにしているけど、

髪が落ちてきたり、

気になっている方は、

たいてい自分でセットしている。

 

ここ!!!って時は、

プロにお任せ。

写真写りもいいし、

結局安心して楽しい時間が過ごせると思うんですよ。

 

 

電気工事でもです。

すぎもとでんきには、

工事部品を求めて来客してくれる方が多数いらっしゃいます。

 

ホントにチョットしたことならいいんですが、

線を何十メートルも購入されて、

いろいろ部品も買って下さって、

結局、

「ブレーカーが落ちるようになった」とか、

「線が焦げる」とか、

後々、再工事に行かせていただくことがあります。

 

プロは、

プロになる為に、

お金をかけて勉強して、

資格をとって、

経験がたくさんありますし、

プロの仕事を毎日しています。

 

結局、一番安心・安全・仕上がりもキレイ。

 

プロは、プロなんですよね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿