近藤先生の
お料理教室でした。
何と言っても、
この教室の特徴をあげるとすれば、
刺激的!
あぁ~そうなんだぁ~って、
気づきがあるお料理教室。
「教えてもらったメニューをつくってみよう~」
って、
思えるお料理教室。
ポイントありすぎ!
私は、
みなさんと一緒に学ばせていただく!ってスタンスですが、
聞き逃しありすぎでしょ!?
って感じです。(涙)
それだけ、
みなさん、真剣!
さらり~と、
雑学的な知識をおっしゃいますからね。
アイランドキッチンを囲んで、
真剣に聞いてくださっています。
(あっあんなところから撮ってるって気になっている方約1名さま(笑))
あれっ
と、
私が気がついたのが、
「レシピ・・・配ってないじゃん!」(涙)
いつも、
ドジばかり!ホンマ・・・どうなっとん?
私?
お客さまが優しいので、
責められないんですけどね。(涙)
よけい・・・
不甲斐なさに、涙・・・。
(この画像の後、配りました)
参加者さまみんなで、
配膳。
ロコモコ~
ハワイのお料理!
美味しかったですね~。
椎茸の精進焼き!(右下)
上品なミバエも素晴らしい一品ですね。
ジャガイモのボン・ファム風。
ホットサラダ。
お野菜たっぷりで、
簡単レシピです。
どのお料理も10分以内ですけどね。
温泉卵としてつくっていただきましたが、
ハンバーグの上にのせたら、
ロコモコ~完成!なんですよね。
温泉卵は、
お鍋と、ビストロで、
2方法のつくりましたよ。
ハイ!
みんなで、
記念撮影。
みなさん、
ありがとうございます。
来月は、
3月26日(木)10時~13時。
すぎもとでんき店内で開催です。
メニューは、
来月の「ニュースレター すいっち おん」で、
ご紹介できるといいな~って思っています。
近藤先生!よろしくお願いいたします。
今日も「でんきやオカンの日記」にも来てくれて
ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます