今日は定休日の日曜日。
店主は、エアコンの修理、わたしも溜まりに溜まった財務処理をしかけてはいましたけど、
全くもってはかどりませんで、思い立ったのが、掃除。
エアコンの赤の点滅が気になってはいましたけど、
見て見ぬ振り。。。
「クリーニング」してー!ってエアコンが言ってるように見えてました。(笑)
お客さんには、エアコンのフィルター掃除したら電気代やすくなりますよー。
スッキリしますよー。なんて言ってるのに、
うち、でんきやさん遠いっすー!
って事で、
お盆休みの予定もハッキリしないし、
あ、一応決めてます!
お盆休みは、14日と15日。
行けれる時に行っておこうー!って、
実家に行ってきたんです!!
インターホンを押しました!!
ピンポーーン!ってヤツです。
返事がない。
もう一度、ピンポーーン!
返事がない。
玄関は開いてる!
中からテレビの音が聞こえてきてます。
実家なので、上がっていくと、
キッチンで、父と母が仲良くかどうかはわからないけど、
夕飯食べてました。
聞こえていない。。。
インターホンの音!!
とうとうー、うちもか!って思いました。
よく、お客さん宅であるんです。
インターホン鳴らしても、出てこられなくて、
裏の勝手口から声かけたり、
縁側へ回って、大きな声で呼んだりね。
エアコンかけてたので、部屋を閉め切ってて、
インターホンのスピーカーがキッチンについてないので、
音が聞こえなかった!!ってことなんですけどね。
今までは、聞こえていたんですよねー。。。。
テレビの音もかなり大きくなってる。
久しぶりに実家に行ってみて、
両親の変化にも気づく事ができたのです。
いらん世話を焼かないようにしたい。
特に、聞こえが悪くなったなーって気がついているのは本人。
本人が、聞こえにくくなったなー。とか、
あやわかりがしなくなったなー。
って気になるようになって、
補聴器装用へ行動するのに、平均7年くらいかかるのです。
補聴器と関わって、1番強く思うのは、
ご家族のフォローと、あたたかい見守り。
自然に、周りの人の負担や家族の事を思って装用を前向きに考えるようになる事がとっても大切。
母は、仕事が大好き。
その仕事を続けたり、出て行くのが億劫になっているのは、聞こえの事も影響してるかもしれないな。ってちょっと心配ですけど、
そのことに関しては何も言わずに帰りました。
何より、そんなに長くない夫婦揃っての時間を大切にして欲しいから。
2人で仲良くニコニコして生活して欲しいなぁー。
ほんとに助かる父と母です。
食べて帰れ!食べて帰れ!と、父。
そーなんですよね。食事作り担当は、父なんです。
焼き肉を、バターたっぷり入れて焼くんですから、
元気な証拠って事で、
ごちそうさまでしたー。
それにしても、テレビの音大きくなってたなー。
今日は、以上です。
また明日からがんばろーっと。
店主は、エアコンの修理、わたしも溜まりに溜まった財務処理をしかけてはいましたけど、
全くもってはかどりませんで、思い立ったのが、掃除。
エアコンの赤の点滅が気になってはいましたけど、
見て見ぬ振り。。。
「クリーニング」してー!ってエアコンが言ってるように見えてました。(笑)
お客さんには、エアコンのフィルター掃除したら電気代やすくなりますよー。
スッキリしますよー。なんて言ってるのに、
うち、でんきやさん遠いっすー!
って事で、
お盆休みの予定もハッキリしないし、
あ、一応決めてます!
お盆休みは、14日と15日。
行けれる時に行っておこうー!って、
実家に行ってきたんです!!
インターホンを押しました!!
ピンポーーン!ってヤツです。
返事がない。
もう一度、ピンポーーン!
返事がない。
玄関は開いてる!
中からテレビの音が聞こえてきてます。
実家なので、上がっていくと、
キッチンで、父と母が仲良くかどうかはわからないけど、
夕飯食べてました。
聞こえていない。。。
インターホンの音!!
とうとうー、うちもか!って思いました。
よく、お客さん宅であるんです。
インターホン鳴らしても、出てこられなくて、
裏の勝手口から声かけたり、
縁側へ回って、大きな声で呼んだりね。
エアコンかけてたので、部屋を閉め切ってて、
インターホンのスピーカーがキッチンについてないので、
音が聞こえなかった!!ってことなんですけどね。
今までは、聞こえていたんですよねー。。。。
テレビの音もかなり大きくなってる。
久しぶりに実家に行ってみて、
両親の変化にも気づく事ができたのです。
いらん世話を焼かないようにしたい。
特に、聞こえが悪くなったなーって気がついているのは本人。
本人が、聞こえにくくなったなー。とか、
あやわかりがしなくなったなー。
って気になるようになって、
補聴器装用へ行動するのに、平均7年くらいかかるのです。
補聴器と関わって、1番強く思うのは、
ご家族のフォローと、あたたかい見守り。
自然に、周りの人の負担や家族の事を思って装用を前向きに考えるようになる事がとっても大切。
母は、仕事が大好き。
その仕事を続けたり、出て行くのが億劫になっているのは、聞こえの事も影響してるかもしれないな。ってちょっと心配ですけど、
そのことに関しては何も言わずに帰りました。
何より、そんなに長くない夫婦揃っての時間を大切にして欲しいから。
2人で仲良くニコニコして生活して欲しいなぁー。
ほんとに助かる父と母です。
食べて帰れ!食べて帰れ!と、父。
そーなんですよね。食事作り担当は、父なんです。
焼き肉を、バターたっぷり入れて焼くんですから、
元気な証拠って事で、
ごちそうさまでしたー。
それにしても、テレビの音大きくなってたなー。
今日は、以上です。
また明日からがんばろーっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます