昨日のお料理教室の、メニューを紹介しますね。
こんばんは、でんきやオカンです。
美味しそうですねー。
はい!お腹パンパンになったね〜って参加者さまは、
大満足されていましたー。
近藤先生の下準備は半端ないー!
ツンツンとして、振り返ったところをパシャり!
お皿洗いが上手でや手際が良いヨシ。
炒めた玉ねぎを冷ますのに、
オトンうちわを使っています。(笑)
お客さまも、面白がってくれてます。
フライパンひとつで簡単なミートローフ。
みんなで、わーわーおしゃべりを愉しみながら、
お食事しました。
そういえば、こんな話題が出ました。
一昔前は、親から、
「食べる時は、黙って食べなさい!」って教育をうけてたよねーって。
「口にものを入れたまま喋っちゃいけない」って。
今は、「おしゃべりを愉しみながら、食事をしましょう」って教育されてるみたいですねー。
昔の常識とされてたことが、
今の非常識になってること多い気がしますよねー。
うさぎ跳びとか、今絶対子どもにさせませんよね。
昔は、させられてましたよねー(笑)
部活の時、水飲んじゃバテるってヤツもそうですよね。
笑けるよね。
あっ話が横にそれましたけど、
えっと、なんでしたっけ?
そう、
そう、
愉しむってこと。
楽しめる人って素敵って思うのです。
お料理教室で、近藤先生が紹介してくれたその日に、
LINEで画像送ってくれたりね。
Facebookで投稿してくれましたーーーーーーーーーーーーーーーー!!
なんてか嬉しいー。
楽しんでくれてますよね。
家族もお友達も巻き込んでね。
つくったら送ってーー!ってお願いしてるわけじゃなく、
ましてや、すぐつくってね!ってお願いしているわけじゃあないのです。
お客さまがお家に帰って、
「今日お料理教室で教えてもらったメニューよー」
なんて家族で盛り上がって話題になっている。
おいしいー!
とか、
あーじゃーこーこーじゃーお話ししてくれてる姿が妄想できて、
とっても愉しいのです。
1度参加してみませんか?
すぎもとでんき
086-299-0109
オカン専用回線です。
興味のある方は、どうぞ〜♪
今日は、以上です。
また明日〜♡
こんばんは、でんきやオカンです。
美味しそうですねー。
はい!お腹パンパンになったね〜って参加者さまは、
大満足されていましたー。
近藤先生の下準備は半端ないー!
ツンツンとして、振り返ったところをパシャり!
お皿洗いが上手でや手際が良いヨシ。
炒めた玉ねぎを冷ますのに、
オトンうちわを使っています。(笑)
お客さまも、面白がってくれてます。
フライパンひとつで簡単なミートローフ。
みんなで、わーわーおしゃべりを愉しみながら、
お食事しました。
そういえば、こんな話題が出ました。
一昔前は、親から、
「食べる時は、黙って食べなさい!」って教育をうけてたよねーって。
「口にものを入れたまま喋っちゃいけない」って。
今は、「おしゃべりを愉しみながら、食事をしましょう」って教育されてるみたいですねー。
昔の常識とされてたことが、
今の非常識になってること多い気がしますよねー。
うさぎ跳びとか、今絶対子どもにさせませんよね。
昔は、させられてましたよねー(笑)
部活の時、水飲んじゃバテるってヤツもそうですよね。
笑けるよね。
あっ話が横にそれましたけど、
えっと、なんでしたっけ?
そう、
そう、
愉しむってこと。
楽しめる人って素敵って思うのです。
お料理教室で、近藤先生が紹介してくれたその日に、
LINEで画像送ってくれたりね。
Facebookで投稿してくれましたーーーーーーーーーーーーーーーー!!
なんてか嬉しいー。
楽しんでくれてますよね。
家族もお友達も巻き込んでね。
つくったら送ってーー!ってお願いしてるわけじゃなく、
ましてや、すぐつくってね!ってお願いしているわけじゃあないのです。
お客さまがお家に帰って、
「今日お料理教室で教えてもらったメニューよー」
なんて家族で盛り上がって話題になっている。
おいしいー!
とか、
あーじゃーこーこーじゃーお話ししてくれてる姿が妄想できて、
とっても愉しいのです。
1度参加してみませんか?
すぎもとでんき
086-299-0109
オカン専用回線です。
興味のある方は、どうぞ〜♪
今日は、以上です。
また明日〜♡
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます