太陽光発電の歴史① 2010-04-27 | でんきや 灯台では、1966年に、はじめて太陽電池が設置されました。 長崎の尾上島灯台が、現在も現役で稼働し、発電しています。 まだまだ寿命が延びる可能性は、大です。 ちなみに、オカンより2歳若いだけです。 まだまだ現役で、活躍中。 « 吉備中央町 | トップ | ありがとう♪ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 若いです。 (子豚のママ) 2010-04-27 18:31:08 オカンさん。こんばんは。1966年オカンさんと2つ違い・・・オカンさん若いです。良いな~早く結婚なさったのですね。では社長様も同じ位ですか?どちらにしてもお若いです。紅茶明日のケーキ教室でお客様にも召し上がって頂きます。今晩が楽しみです。 返信する 子豚のママさま (でんきやオカン) 2010-04-28 09:18:59 コメントありがとうございます。オトンとは、8歳離れています。さぞかし可愛がってもらっている?イメージですが・・・。先程は、ご丁寧に、お電話ありがとうございました。岡山の香り~楽しんでいただけると嬉しいです。 返信する オカンさんより (でんでんママ) 2010-04-29 14:31:31 一つだけ若いだけのでんでんママです^^;…そうですか…ちょっとショック。オカンさんがずーっとしっかりされているので…もっとしっかりせねば! 返信する でんでんママさま (でんきやオカン) 2010-04-29 17:26:16 コメントありがとうございます。そうなんですかぁ~。いいなぁ~40年代生まれで・・・。お客さまに成長させてもらっています。ふふっ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
1966年オカンさんと2つ違い・・・オカンさん若いです。良いな~早く結婚なさったのですね。
では社長様も同じ位ですか?どちらにしてもお若いです。
紅茶明日のケーキ教室でお客様にも召し上がって頂きます。
今晩が楽しみです。
オトンとは、8歳離れています。
さぞかし可愛がってもらっている?イメージですが・・・。
先程は、ご丁寧に、お電話ありがとうございました。
岡山の香り~楽しんでいただけると嬉しいです。
…そうですか…
ちょっとショック。
オカンさんがずーっとしっかりされているので…
もっとしっかりせねば!
そうなんですかぁ~。
いいなぁ~40年代生まれで・・・。
お客さまに成長させてもらっています。ふふっ。