![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5e/8abf8fac8f3e838979c0dda1d8fef4f9.jpg)
岡山市北区東山内のSさま邸に、ドラム式洗濯乾燥機の配達をさせていただきました。
いつものように、オトンと軽トラに積み込んで、
お客さま宅に着いて、開梱して、洗面所まで運んで、
「あれ~~~?」
・・・・・。
「これ、左開きじゃぁ~!」・・・オトン。
・・・・・。・・・オカン。
ここに(画像↑)お風呂の入口と壁がある場合、
右開きの方が良いに決まっています。
そして、右開きを注文したつもりでした。
「申し訳ございません。出直しさせて下さい。」
っと御断りを入れ、又、梱包して、軽トラに積み込み持って帰ってきました。
お時間をとらせて、ご迷惑をおかけいたしました。
「お茶でも飲んで行かれ~」っと温かくお茶をいただき、
ご主人が、ムカデに刺されたお話をお聞きしました。(皆さんも気をつけましょう。)
その後、備前の父(お墓の中ですが)と話をする予定
(オトンにはおまんじゅう持って、話をしてくるからっと許可をもらっていました。)
にしていたので、高速で備前まで行ってきました。
備前というのは、武蔵チェーンの本部でもありますが、
オトンの実家です。
「ティース!」っと言って、お店から入って、
お仏壇の前に座って、父と話をしていたら、
「あら~っ」と母と話して、
お店に降りると、
今日は、「無料エステ体験日よ~」っとお姉さん。(ここにコメントくれる姉さんとは別人です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7d/ceec90ce40e5b63d4c1f1b1ba5577289.jpg)
美意識が高いので、早くから、エステをしていて、
今日は、2回目、3回目っというお客さんが、続々来られていました。
「していかれ~」の言葉に、一通りしてもらって、
ビックリでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/91/aa720cce17e855654a2e1b58c1d16cf4.jpg)
備前のお客さんと、いろいろ話して、高速をぶっ飛ばして、すっぴんのまま帰って、
そのまま、ずっとすっぴんで、
自転車のパンクを直してもらって、
ガッツリ~夕飯を作って、息子を迎えに行って、明日から雨なので、これから走ってきます。
今日Sさんにムカデの話を聞いてから、ハミ(マムシ)の存在も怖くなりました。
・・・でも負けません。行ってきます。
今日もバタバタで申し訳ございません。
ありがとうございます。
いつものように、オトンと軽トラに積み込んで、
お客さま宅に着いて、開梱して、洗面所まで運んで、
「あれ~~~?」
・・・・・。
「これ、左開きじゃぁ~!」・・・オトン。
・・・・・。・・・オカン。
ここに(画像↑)お風呂の入口と壁がある場合、
右開きの方が良いに決まっています。
そして、右開きを注文したつもりでした。
「申し訳ございません。出直しさせて下さい。」
っと御断りを入れ、又、梱包して、軽トラに積み込み持って帰ってきました。
お時間をとらせて、ご迷惑をおかけいたしました。
「お茶でも飲んで行かれ~」っと温かくお茶をいただき、
ご主人が、ムカデに刺されたお話をお聞きしました。(皆さんも気をつけましょう。)
その後、備前の父(お墓の中ですが)と話をする予定
(オトンにはおまんじゅう持って、話をしてくるからっと許可をもらっていました。)
にしていたので、高速で備前まで行ってきました。
備前というのは、武蔵チェーンの本部でもありますが、
オトンの実家です。
「ティース!」っと言って、お店から入って、
お仏壇の前に座って、父と話をしていたら、
「あら~っ」と母と話して、
お店に降りると、
今日は、「無料エステ体験日よ~」っとお姉さん。(ここにコメントくれる姉さんとは別人です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7d/ceec90ce40e5b63d4c1f1b1ba5577289.jpg)
美意識が高いので、早くから、エステをしていて、
今日は、2回目、3回目っというお客さんが、続々来られていました。
「していかれ~」の言葉に、一通りしてもらって、
ビックリでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/91/aa720cce17e855654a2e1b58c1d16cf4.jpg)
備前のお客さんと、いろいろ話して、高速をぶっ飛ばして、すっぴんのまま帰って、
そのまま、ずっとすっぴんで、
自転車のパンクを直してもらって、
ガッツリ~夕飯を作って、息子を迎えに行って、明日から雨なので、これから走ってきます。
今日Sさんにムカデの話を聞いてから、ハミ(マムシ)の存在も怖くなりました。
・・・でも負けません。行ってきます。
今日もバタバタで申し訳ございません。
ありがとうございます。
私は過去2回ムカデにかまれてます。
いずれも寝てる間に。
でも最近は気が付くようになり、「なんか足がムズムズするなぁ~」と思ってパジャマのズボンを脱いではたくと、でっかいムカデが
ムカデ専用のガラス容器にムカデを入れ、ポットの湯をジャー
私はムカデにかまれたら、たまねぎの汁を塗ってます。
他にいい方法がありますか?
私は過去2回ムカデにかまれてます。
いずれも寝てる間に。
でも最近は気が付くようになり、「なんか足がムズムズするなぁ~」と思ってパジャマのズボンを脱いではたくと、でっかいムカデが
ムカデ専用のガラス容器にムカデを入れ、ポットの湯をジャー
私はムカデにかまれたら、たまねぎの汁を塗ってます。
他にいい方法がありますか?
今日ムカデの話をしてくれたSさまも、寝ている間にかまれたらしいです。
お医者さんに、お薬を塗ってもらって、ひりひりした痛みがとれたそうですよ。
前回かまれた時は、注射をしてもらって良くなった。っと言われていましたが、今回は、注射をしてもらえなかったっと言われていました。
ムカデ専用のガラス容器って初めて聞きました。
小豆島には、良いものがあるんですね。
ムカデ専用というのは私が勝手に決めとるだけです
それから上のコメント、ダブっちゃってますね。
ごめんなさい
ドラム式いいですね~!
しかも、右or左開きがあるなんて、驚きです!我が家のひと昔前の洗濯機もいつかドラム式に変わる日が来るのかなぁ…。トホホ(;´д`)
そうそう、今日夜破れた網戸からチャチャが大脱走してしまい、お家に入れるまで4時間かかりました。
それまで家の周りを嬉しそうに走り回って裏山に入ったり、塀に昇ったり…なかなか帰って来る様子もなく私も夜中かなぁ…と諦めていた矢先、お腹が減ったのかエサにつられて帰って来ました♪(二度と脱走されないようにしないと…)
さて、今日メールさせて頂いたのはホエイ石鹸のMさんが九州で頑張っていらっしゃるようです!遠くからエールを送ってはいるのですが、やはりおかんさま!あなたに励まされるとMさんは一番心強いと思いますよ♪是非とも励ましメールをお願いします!
きっと泣いて喜ぶと思いますよ~♪♪♪
コメントありがとうございます。
そうだろうな~っと思いながら、コメントしました。
意地が悪くてごめんなさい。
訪問者は、メチャクチャ多いブログですが、
コメントが少ないブログです。
何回でもダブっちゃって下さいね。
コメントありがとうございます。
さすが~チャチャ!やんちゃぶりを発揮していますね~
Mさんが、福岡で頑張っているので、エールと気を送っていますが、
今日メールしてみますね。
ありがとうございます。
チャチャのママさんの応援は、心強いといつも言われていますよ~。