でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

言葉にして伝える

2009-01-06 | ひとりごと
師匠と、師匠のお友達が、お店に寄って下さった。
(師匠は、ハイ!そうです。
いつものオーナーさんです。常連さんならわかりますよね。)

「前を通ったから」っと顔を思い出して、寄ってくれたので嬉しい。
たまたま、お客さんから頂いた、北海道銘菓「三方六」もあったので良かった。
なにも美味しいものがなかったら、
「せっかく寄ってくれたのに~」っと残念になってしまう。

本題は、ここからで・・・・。
師匠の話は、いつも、刺激的!!!
なんせ、よく動かれることは、前に書いたことがあるけど、
オカンとの違いを少し考えた。

師匠は、自分がこれから、「こうしたい!」「こんなふうにしていこうと思う!」と声にして、言葉にして、会話の中で、話される。

一般論ではなく、自分は、こう思っている。っといつも、周りに伝えている。

でも、決して独りよがりではなく、あちらこちらに出掛けて、外からたくさんの刺激を受けるよう努め、吸収されている。

ずっと、このスタイルで、周りに伝えてこられたから、今の成功があると思った。

そして、動きは、止まらない。

さて、オカンはどうだろう???



最新の画像もっと見る

コメントを投稿