つくりましたよ~。
用意は、これだけ。
スパムと同じ大きさの卵焼きにしたかった。
お客さまに頂いた、
桜エビの粉末を入れて、
ネギと豆乳で出し巻き風にしました。
ご飯は、ヨシノ鍋で2合炊きました。
早いからね・・・。
一回目・・・
調子に乗りました。(ご飯入れ過ぎ・・・)
ほら~(涙)
ははは・・・
1回目は、いつもこんなもんです。(汗)
ハイ!2回目・・・良い感じ~。
超~簡単~。
見栄えもいいしね・・・
巻き寿司だと・・・
太くなったり~
細くなったり~しませんか???
これ~失敗なし!?(汗)
つくってみて下さいね~。
あぁ~
今日も・・・
花粉やら~
黄砂やら~
PM2.5やら~
いっぱい飛んでいるようで・・・
身体が反応しています。
私の場合・・・
黄砂に反応します。
頭痛・・・。
高性能のマスクで乗り切りますぜ!!!
同じような症状の方~
お互いに、元気に乗り切りましょう~。
うちの中では、
空気清浄機のおかげでびくともしないんですけどね。
一番好きな季節到来~
体調がいまいちでも・・・
うかれる春ですね~。
今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます