でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

売ろうと思ってない

2011-12-20 | でんきや

何を聞かれたか忘れたんですけどね・・・。

 

「売ろうと思ってないんですよね~」と、

自分で答えて、

そうじゃな~

「売ろうと思ってないわ!」と、自分で気がついたんですよ。

 

前にも書いたことあるけど・・・

他が動くんです。

お陰さまで。(*^_^*)

ゴパンでパン作ったりしていたら・・・。

 

 

今日は、Panasonicのお店になって、

初めての「新商品奥さま研修会」でした。

 

メインは、

もちろん今話題の、

Panasonic GOPAN(ゴパン)。

 

ホントに、

何も知らないのね。(当たり前)と、

ビックリしましたが、

同じテーブルの方に、

おせっかいで・・・ゴパンのこと、

いろいろ聞かれたので、

いろいろ教えて差し上げました。

 

サンヨーゴパン発売から、

1年以上使い続けているし、

Panasonic GOPANちゃんも使っているので・・・。

 

「パナソニック ゴパン良いですよ~」って、

答えただけなんですけどね。

 

「教えてね」とか、

「私、ゴパンするわ!」と、

やる気満々になってくれた奥さまもいらっしゃって、

良かった~と、思っています。

 

今回、

元サンヨーのお店からの参加者は、3名。

もったいない!!!

 

外から入ったから、

気がつくことも多かった。と思う。

内にいたら、気がつきにくい。と思う。

そんな時間でした。

良い刺激になりました。

ありがとうございます。

 

さぁ~夜は、地元の会議です。

 

いただきモノ紹介がたまってどうにもならん状態。

アメブロほったらかしやな~(汗)

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。

 

がんばろう 財務処理ヽ(^o^)丿

がんばろう ちっちゃいことコツコツと・・・ヽ(^o^)丿

 

がんばろう 日本ヽ(^o^)丿


12月31日まで

2011-12-19 | でんきや

大晦日まで、

お店開けています。

 

帰省されて、

困ったことが発生された方、

どうぞ。

お問い合わせ 086-299-0109

 

って、ことで、

ギリギリまで、

予定詰まってる、すぎもとでんき。

ありがたいことです。

 

愚息は、

25日、大阪の友達んちに泊めてもらって、

26日に、一緒に帰ってくるらしい~(^_^)v

 

「表の木を切らして、

裏の倉庫の片づけさせようかな。」と、オトン。

 

肉体労働出来る服持って帰れよ!りょう!

ふふふっ。(ここで言うてもいけんなぁ~)

 

今日は、外回り。

美味しいもん食べたり?、

倉敷のお客さまとこ行ったり、

久しぶりに、

足守地区から出た私。

 

帰ってきたら、

きめ細かい、

お客さまのご要望にお応えするため、

頭を働かせて、

いろんなところに、

電話したり、

ネットで調べたり、

させていただいております。

良い勉強になります。

 

なんぼーでも仕事があって、

幸せやな~てことで、

今日も1日ありがとうございました。

 

なんぼーでも、私を使って下さいよぉ~\(^o^)/

 

 

「でんきやオカンの日記」にも来てくれてありがとうございます。

 

がんばろう 今年最後までヽ(^o^)丿

がんばろう 日本ヽ(^o^)丿


GOPANでアップ~♪

2011-12-18 | ゴパン

「アクセス数~ふえとんなぁ~」と、

思っていました。

 

毎晩の私の楽しみ、

ぱけちょ~♪さんのブログ訪問。

おもろい!

      ↓

http://ameblo.jp/sgmt703/

 

そしたら~

でんきやオカンさ~ん出てますよ~って・・・・

 

 

PanasonicのHPに、紹介されております。

       ↓

http://panasonic.jp/bakery/blog/

 

 

ゴパンの紹介で、ブログアクセスアップ~♪

 

今日も、もちろん作ってるけど・・・

ワンパターン(汗)

 

 

何だか、今日は、心モヤモヤ日和。

いろんな日があるわいな!!!

 

こんな自分も受け入れて、

はっははははぁ・・・と、

顔をひきつらせて笑ったみたら、

まっええかぁ~ってか?!

 

シンプル イズ ベスト!

シンプルに、

考えようっと。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。

 

がんばろう いろいろやんヽ(^o^)丿

がんばろう 日本ヽ(^o^)丿


「カッコつけとる!」

2011-12-17 | でんきや

「カッコつけとる!」と、

保育園児に言われたオトンです。

(オトンは、気にもせず仕事に集中!)

 

「ん?」と、思って、

その指と視線をたどると、

オトンの腰道具。

 

何とか戦隊の「変身ベルト」と思った様子~。

ふふふっ・・・可愛い。

 

夕方、

保育園で、

オトンの工事助手をしていた時の出来事。

 

「お姉ちゃん~何しょん?」と聞かれたり。

・・・ウソを言いました。

「お姉ちゃん」とは、言われていません。(汗)

 

なんやかんや?聞かれるんだけど・・・

保育士さんの視線を気にしながら・・・

大人の対応をしながら、

楽しんでいました。(すみません。)

 

夕方だったので、

保護者のお迎え姿が見えると、

遊んでいても、

嬉しそうな顔をして、

帰り支度を手早くして、

お迎えの親御さんのところに、

飛んで出て行く姿は、

可愛い~~~。

 

うちもそんな時があったな~(遠い目)

・・・・・と、過去を思い出したりして、

涙ぐむ。

 

・・・ウソをまた言いました。

 

涙ぐみませんけど・・・。

 

最近、

幼くて、可愛かったころの我が子を、

思い出してみることが多くなりました。

(歳か?)

 

・・・そんなこんなで、

今日は、

来週のエコキュートの工事の現場打ち合わせに、

立ち会ったり、

補聴器の電池配達や、

お掃除や、

 

ご依頼で、

聴力測定にお邪魔したり、

保育園の工事助手に行ったり、

いろんなところで、

いろんな刺激をいただいてきました。

ありがとうございます。

 

「明日もおるじゃろ?」と聞かれ、

明日(日曜日=定休日?)も当然のようにお仕事。

ありがたいことです。

 

がんばろう お仕事ヽ(^o^)丿

がんばろう 体調管理ヽ(^o^)丿

 

がんばろう 日本ヽ(^o^)丿


証拠写真

2011-12-16 | ゴパン

PanasonicのOさん~。

これでいい??? 

 

12月20日 

「GOPANを実演していただける女性スタッフ」を対象に、

コンベックス岡山で、

ゴパンの研修会があります。

 

それにいるらしい・・・証拠写真?

こんな写真今日撮りましたけど・・・

  ↓

(いつも一緒じゃん!自分でも飽きた(汗))

 

何回も言ってるけど・・・

サンヨーのゴパンと、

Panasonicのゴパンと、

比べる必要なんてないと思うんですよね。

 

お客さまに買っていただくのは、

Panasonicのゴパンなんじゃから~。

 

・・・・と、言いつつ、

両方持っているうち。

 

100か所位変更や、

改良点があるらしいけど、

58ヶ所くらいは、言えそうな私です。はははっ・・・・・。

 

改善と言えば、

「ヨシノクラフト」さんから、

鍋が入荷してきますが、

 

Panasonicに、なってから、

化粧箱の汚れが気になっていました。

 

お客さまへ、配達させていただくのに、

高級品のヨシノクラフト鍋。

化粧箱が汚れた状態は、失礼だと思いました。

 

早速、Panasonic担当者Oさんに、

連絡入れて、

画像を送っていました。

「改善願います。」と。

 

それから、

今日、

配達されたヨシノクラフト鍋。

   ↓

キレイに、ラッピングされての入荷でした。

 

さすがぁ~。

お客さまに喜んで買っていただく商品です。

ベストな状態で、

お届けできるように、

 

いろんな担当者と、

コミュニケーションとりながら、

喜んでいただくように、

進化していきましょう。

 

 

PanasanicのOさん~

このブログで、

連絡済って事で、

よろしくお願いしますね~。

早い対応、ありがとうございます。

(業務連絡か?)

 

 

そんなこんなで、

食べてもらいたい人に、

「ゴパンのパンあるよ~」と、言い忘れたり、

 

お茶菓子たくさんあるのに、

出してあげるの忘れたり、

「何もねん?」と、言って下さいね。

ある時はありますから。

 

来年と、今年のスケジュール表で、

訳がわからんようになっていますが、

今年もあと少し。

 

インフルエンザなんかに、

かからんように、

お互いに、頑張りましょう。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。

 

がんばろう 寒さ対策ヽ(^o^)丿

 

がんばろう 日本ヽ(^o^)丿