睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

昨夜の月はひときわきれいだった・季節の変わり目に体調をくずして・雑文

2021-10-24 18:45:00 | 陽は昇り陽は沈む 空と月と太陽と
タワマン左横から出た月は右に向かって軌道をとる。5分もしないうちにタワマンの後ろに回り、次に出たときはタワマンの左上だった。月が大きい今日の落日を撮ろうとルーフバルコニーに出たら西の空は黒い雲がこんもりしていた。明日は雨が降るかも、風が生暖かい。季節の変わり目に体調をくずしてもう一週間になる。本調子とは遠く、キーボードを打つ指が怪しい動き、ミスタイプが多くてjobはムリ、ツレに口述筆記の練習でもさ . . . 本文を読む

品川サンセットに月と星(木星/土星)・アコギ・・・麒麟が駄馬に判定負け

2021-10-14 21:50:00 | 陽は昇り陽は沈む 空と月と太陽と
夕方のベランダで夜風に吹かれて月見と思ったらゆる~く吹く南南東の風が冷たく感じた。秋だね。つるちゃんプラネタリウムは南東の空左に木星、月の上に土星、月がまぶしすぎる月齢7.7の月帰ってきたツレにアコギ掲載のページを見せたじっくり見ながら脳内計算機を働かせたあげく「ブタさんに真珠が似合うと思う?」そう問われてぼくは内心やったと思ったツレよ、脇が甘いぜ「ぼくは気高い麒麟だから長い首に似合うだろ?老驥櫪 . . . 本文を読む

備忘録:地球照を抱えた新月前の一番細い三日月が夜明けと共に消えるまで

2021-10-05 11:10:12 | 陽は昇り陽は沈む 空と月と太陽と
見出し画像は4時35分今朝は目覚ましなしで4時10分に目が覚めた。昨日の地球照を見て好奇心を刺激されたらしい。明日は新月で月が見えない。(地球の裏側)今日は前日の一番細い眉のような三日月になる、撮るのもムズいこの月で地球照が撮れるのか?やってみなくちゃ分からない。ベランダから見た全景は4時41分5時1分、空が明るくなってかろうじて見える地球照5時16分、消え入りそうな細い月から地球照が消えた5時2 . . . 本文を読む

地球照と月齢27.1の三日月・青空と夕陽と富士山・生まれ出ずる処

2021-10-04 20:00:00 | 陽は昇り陽は沈む 空と月と太陽と
地球照くっきりの細い三日月を撮りたくて早朝4時に起きた。目覚ましセット10分前に起きたのでヤル気満々の上出来。まずカーテンを開けた。群青色の空に月はない。海沿いに漂ようあの厚い雲の中にきっといる、重い望遠を持って10分待つ。腕がぷるぷるし始めたときに雲が切れた。頼りないぼくの腕がシャキッとしてシャッターチャンスを待っている。今日の地球照は予想以上に出ていて満足、薄い濃淡のなかに地球の大陸らしき影が . . . 本文を読む

9/25月齢18.1の寝待月・カード会社から不正利用のメールがきた

2021-09-26 20:07:42 | 陽は昇り陽は沈む 空と月と太陽と
曇りがちの昨夜、寝待月はタワマンの右側から出た。月は上にあがるほど白く明るく輝きを増す。9月18日の夜、MUFGカードから不正利用の件で問い合わせのメールがきた。メールに記載のフリーダイヤルに電話するよう指示されている。フィッシングメールはもう見飽きたと思いつつ、いちおう目を通してみた。あれ、いつものクソメールとは違いビジネス文書の規範に則り品格ある文章で書かれていた。フリーダイヤルの電話番号をネ . . . 本文を読む

中秋の名月がいざなう煙草の想い出ゴールデンバット・秋の扉

2021-09-22 10:35:00 | 陽は昇り陽は沈む 空と月と太陽と
これを見たらゴールデンバットを思い出したモスグリーンの紙パッケージに2羽のコウモリが飛ぶぼくが知ったときは1箱30円ぼくが小学6年のとき、母は煙草に駄菓子と文房具などを置く雑貨屋を営んでいた。店の間口の右側に朝日・ゴールデンバット・いこい・しんせい・ホープ・ピース・チェリーなど煙草が並ぶショーケースがあり母は一段高い小上がりに置く座布団に正座して客を待っていた。ぼくが初めて吸ったタバコは店から持ち . . . 本文を読む

8年ぶりに満月になった中秋の名月・6号鉢に植えたエロいパキラ

2021-09-21 19:30:00 | 陽は昇り陽は沈む 空と月と太陽と
今夜の月の出は18時7分、品川上空に見えるのは18時半ごろ海沿いに雲が多いのでだいぶ上まであがってこないと撮れないかも。 8年の名月待つや雲のひな段。月が出る前の東の空...ピンポイントでこのあたり、中央に見えるビルの上に出るはず。ビンゴ雲の中から出たばかり薄雲の中でも輝く木星と衛星、下にふたつの星6号鉢に植えたエロいパキラこの方向では踊り子のイメージだが、この下の写真では、地中から出て . . . 本文を読む

9/19:十三夜クロス月と落日&夕焼け・9/20:小望月とダイヤモンド落日

2021-09-20 21:00:00 | 陽は昇り陽は沈む 空と月と太陽と
2021/09/19(日)晴天の夜空は濃い藍色に染まり、いつもよりたくさんの星が見えた。昨夜(9/19)の月齢12.1十三夜の月月の左上の明かりは羽田テイクオフの旅客機夜が更けてルーフバルコニーから撮影画像に映る建物はわが家のリビング、月のひかりがクロスに撮れるのは(自分的に)珍しいアンテナの右側に木星と小さな星たち落日は雲の中に落日後の夕焼けは富士山と新幹線真ん中にひかる星は金星かも?2021/ . . . 本文を読む

今夜21時前の赤い月・都心最高温度35.7度の残暑・エスカップ3P

2021-08-26 22:15:53 | 陽は昇り陽は沈む 空と月と太陽と
今夜21時前の赤い月月の出時刻20時33分、月齢17.5の寝待月。昨日より暑いなんて都心の最高気温35.7度だって。体温より高い温度をたたき出す名だたる都市には負けるけど、今日はカラダにこたえる暑さだった。エアコンOFF、ベランダのガラス戸あけっぱで室内温度は32.8℃だった。これでもリビングから流れてくる冷風のおかげでこの数値にとどまっている。アセだらだらでPCに向かいキーボードを打つまるで苦行 . . . 本文を読む

ひさしぶり月齢8.5の月・小さな秋の空・ネットに飛びかう流言飛語

2021-08-17 21:00:00 | 陽は昇り陽は沈む 空と月と太陽と
17時40分、月齢8.5の月昨日は月を縦半分に割ったような上弦の月だったがあいにく空一面が厚い雲に覆われていて、カメラを持つ気がなえた。月を撮るのは何日ぶりだろうか、今日は雲のまにまに見える月を根気よく待って撮れた!(^^)!西の空に小さな秋の空東の空に雨雲と入道雲西と南の空は灰色の雲が何層にもたちこめて今夜は雨が降るかもな、晴れるのは明日以降ということで。......ネットでは8月20日富士山大 . . . 本文を読む