年末はヒマな日と忙しい日が交互にくる。野暮用はなるべく一日に集中させるスケジュールは、一日フルに働いたら次の日は休みの、ご老体向き。
大寺の年末年始は泡沫の如く銭が舞う稼ぎどきだが、末寺は家族動員に檀家ボランティアの手を借りて、なんとか年末年始を乗り切る始末。
庫裡の裏でかがり火に使う間伐材をナタでばっさり、地元の酒蔵に甘酒用の酒粕を仕入れに行ったりとか、普段やらないことは遊び感覚で楽しむ . . . 本文を読む
ミラーレスカメラ α7III ILCE-7M3K ズームレンズキットとアクセサリー7点ポチった goo.gl/BUfZXb
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年12月9日 - 08:00
♬カラスといっしょに帰りましょ
防災無線からこの童謡が流れると
一日が終わった気がする。
たまには岡林の「山谷ブルース」
でも流しておくれ。
今日の気分にびったりなんだけど。
&mda . . . 本文を読む