06:29 from web
おはようございます。カラスの集団が肌寒い曇り空を飛んでいった。
06:38 from ついっぷる/twipple (Re: @sioraityou)
@sioraityou しおさん、おはようございます。
06:42 from web
座禅会にたまにくる足のわるいご老人がいる。本堂入り口近くの太い柱を背に半跏趺坐の片足を投げ出したスタイルで坐る。氏素性は知らないが、そのたたずまいはどこか違う。威厳とか高圧ではなく、ふんわりした空気の中に凛とした背骨が立っている雰囲気...見るたびに自分もああなりたいとおもう。
06:51 from web
朝粥会でもたまにかの御仁のはなしがでる。けして噂話ではない。誰もが同じイメージを抱くところに御仁の本物さを再認識するだけ。興味はつきないが詮索はしない。ご縁があればおのずと道はひらける...。
07:11 from web
裏山の神社へあがる階段に落ち葉が厚くつもっていた。神社といっても賽銭箱もなく小さな鳥居とトタン屋根の社がぽつんとあるだけ。社を回りこんだ奥に名もない山をつなぐ踏みあとがある。10分も歩くと展望がきく尾根に突き当たり、もう少し行くと広い原っぱに出る。ここに寝そべり空ゆく雲を見る。
07:41 from Twitpic
@allcrtrsgrtsml おはようございます。ここは先週行った桂橋(相模川)の近くの神社です。トンネル横の小さな山の中腹にひっそりとありました。ことさら神社フリークででもないのにね、通りがかりの道に神社があるとついパチリ。 http://t.co/QYGuUZiT
07:51 from web
桂橋神社の鳥居は朱色が色褪せ木肌がむき出しになっていた。鳥居脇の狛犬は台座を残すのみ、お世辞にも手入れが行き届いてるとはいえないが...こんな神社がいとおしい。それでも新しいノボリが立ち、注連縄は近年取り替えた様子がうかがえる。細々と人の手で受け継がれ守られている。
08:13 from ついっぷる/twipple (Re: @allcrtrsgrtsml)
@allcrtrsgrtsml この神社は参道がなくて道路からじかに階段が立ち上がっている。全景をとるのに道路に寝そべって撮ったw。アングルをごくごく下から撮ると遠近感が際立ち階段が長く高く見える。鳥居も立派に見えるよね。実際に見るとがっかりするかもー。
08:20 from ついっぷる/twipple
野仏や道祖神の写真集をみながら珈琲のんでる。今朝はツレが早々でかけたから、ガラスのぽこぽこでサントスを淹れた。使ったあとのぽこぽこは洗わないで流しに置いとくんだ。
10:38 from web
久しぶりにメダカの点呼してみた。ベランダの6個の水槽に1.5cm以上の幼魚と3cm前後の成魚が計156匹、屋内6個の水槽に稚魚(7mm~1.5cm未満)が86匹で合計242匹。60Lタライは50匹前後とアバウト、あとは正確に数えた。これにプラスした本宅シフトの成魚が63匹いる。
10:46 from web
二代目・三代目が順調だったおかげで合計305匹(≒)と予定外に多かった。冬を無事に越した来年は夏休み前に近所のお年寄りに配れるとおも。これも楽しみ。
10:54 from web
今日は朝からひっきりなしに飛んでるけど雲が低くて機影が見えない。いつものC-130は雲のあいだを縫うように飛んでいった。もっとこっち通れよ...おい。
10:56 from web
いかほど?...タコほど。ぼくもほしーな。
11:01 from web
60Lタライは20L程度のスチロール箱より水温が1℃高い。夏・冬は容量が多く水深がある水槽に勝るものはないな。
11:23 from web
Twitterのプロフを読む。みんな自己表現がうまいなあと関心する。よっしゃ書き直すかと思っても、これといったセールスポイントがなくて埋没。営業Twitterを兼ねるのは別として、まったくの趣味に仕事を絡めるのは野暮だしなぁ。まああれだ、自由業の自由人はあんまし書くことないわ。
11:31 from web
趣味が広すぎるのもまとまりがなくて難点、あれでもかなりはしょって書いている、実際はもっと深いのがあるけどポピュラーじゃない...w。趣味ごとに垢とると馬鹿製造機になってしまいそうだし、やっぱ今のままがいちばんだとおもうことにする。
11:44 from web
明日は書道の日、変則2連ちゃはパスしたいところだが、ブラジル娘が待ってるので行くつもり。次回は和室と云ったらOh!!連発してたけどだいじょーぶ、座布団3枚重ねりゃなんとかなる。和⇔西テキストは作った、これから半切の手本もどきを書く...ああ、なんでも泥縄でやるのは卒しないとね。
12:10 from web
なんか説教くさっww.....そんなん笑いとばすよ。耳タコだわ。
12:11 from web
心理療法士でも学者でも、ほんとのところは分かっていない。
12:18 from web
午前中時間指定の荷物待ってたけどこなかった。サガワへ電話したら到着便が遅れて午後2時ごろの配達だってさ。時間指定荷物の延着ぐらい連絡せーよと言ってみたものの、電話口で恐縮してるのが伝わったから、気分よく了解した。個別な客に臨機応変に対応できる人は得だわねん。
12:20 from web
欲しいのは素の言葉。
12:21 from web
でかけるよ。睡蓮鉢の水足しと2日ぶりのエサやりに。
16:33 from web (Re: @k_fmtk)
@k_fmtk good.適材適所!
16:41 from web
睡蓮鉢の水温は13℃だった。こっちより2度低い。マンションから連れて行ったメダカたちはすっかり環境に慣れて半野生化していた。それでも鉢に近寄ると急いで浮上してエサをねだる。また一回り大きく俊敏になっていた。
16:47 from web
半切は杜甫の五言絶句を草書と隷書の二枚書いた。ついでに全紙・半切を各一包と墨液入れに条幅用の筆を持ったが、...なにか忘れ物してる気がする。
by suiren2009 on Twitter
おはようございます。カラスの集団が肌寒い曇り空を飛んでいった。
06:38 from ついっぷる/twipple (Re: @sioraityou)
@sioraityou しおさん、おはようございます。
06:42 from web
座禅会にたまにくる足のわるいご老人がいる。本堂入り口近くの太い柱を背に半跏趺坐の片足を投げ出したスタイルで坐る。氏素性は知らないが、そのたたずまいはどこか違う。威厳とか高圧ではなく、ふんわりした空気の中に凛とした背骨が立っている雰囲気...見るたびに自分もああなりたいとおもう。
06:51 from web
朝粥会でもたまにかの御仁のはなしがでる。けして噂話ではない。誰もが同じイメージを抱くところに御仁の本物さを再認識するだけ。興味はつきないが詮索はしない。ご縁があればおのずと道はひらける...。
07:11 from web
裏山の神社へあがる階段に落ち葉が厚くつもっていた。神社といっても賽銭箱もなく小さな鳥居とトタン屋根の社がぽつんとあるだけ。社を回りこんだ奥に名もない山をつなぐ踏みあとがある。10分も歩くと展望がきく尾根に突き当たり、もう少し行くと広い原っぱに出る。ここに寝そべり空ゆく雲を見る。
07:41 from Twitpic
@allcrtrsgrtsml おはようございます。ここは先週行った桂橋(相模川)の近くの神社です。トンネル横の小さな山の中腹にひっそりとありました。ことさら神社フリークででもないのにね、通りがかりの道に神社があるとついパチリ。 http://t.co/QYGuUZiT
07:51 from web
桂橋神社の鳥居は朱色が色褪せ木肌がむき出しになっていた。鳥居脇の狛犬は台座を残すのみ、お世辞にも手入れが行き届いてるとはいえないが...こんな神社がいとおしい。それでも新しいノボリが立ち、注連縄は近年取り替えた様子がうかがえる。細々と人の手で受け継がれ守られている。
08:13 from ついっぷる/twipple (Re: @allcrtrsgrtsml)
@allcrtrsgrtsml この神社は参道がなくて道路からじかに階段が立ち上がっている。全景をとるのに道路に寝そべって撮ったw。アングルをごくごく下から撮ると遠近感が際立ち階段が長く高く見える。鳥居も立派に見えるよね。実際に見るとがっかりするかもー。
08:20 from ついっぷる/twipple
野仏や道祖神の写真集をみながら珈琲のんでる。今朝はツレが早々でかけたから、ガラスのぽこぽこでサントスを淹れた。使ったあとのぽこぽこは洗わないで流しに置いとくんだ。
10:38 from web
久しぶりにメダカの点呼してみた。ベランダの6個の水槽に1.5cm以上の幼魚と3cm前後の成魚が計156匹、屋内6個の水槽に稚魚(7mm~1.5cm未満)が86匹で合計242匹。60Lタライは50匹前後とアバウト、あとは正確に数えた。これにプラスした本宅シフトの成魚が63匹いる。
10:46 from web
二代目・三代目が順調だったおかげで合計305匹(≒)と予定外に多かった。冬を無事に越した来年は夏休み前に近所のお年寄りに配れるとおも。これも楽しみ。
10:54 from web
今日は朝からひっきりなしに飛んでるけど雲が低くて機影が見えない。いつものC-130は雲のあいだを縫うように飛んでいった。もっとこっち通れよ...おい。
10:56 from web
いかほど?...タコほど。ぼくもほしーな。
11:01 from web
60Lタライは20L程度のスチロール箱より水温が1℃高い。夏・冬は容量が多く水深がある水槽に勝るものはないな。
11:23 from web
Twitterのプロフを読む。みんな自己表現がうまいなあと関心する。よっしゃ書き直すかと思っても、これといったセールスポイントがなくて埋没。営業Twitterを兼ねるのは別として、まったくの趣味に仕事を絡めるのは野暮だしなぁ。まああれだ、自由業の自由人はあんまし書くことないわ。
11:31 from web
趣味が広すぎるのもまとまりがなくて難点、あれでもかなりはしょって書いている、実際はもっと深いのがあるけどポピュラーじゃない...w。趣味ごとに垢とると馬鹿製造機になってしまいそうだし、やっぱ今のままがいちばんだとおもうことにする。
11:44 from web
明日は書道の日、変則2連ちゃはパスしたいところだが、ブラジル娘が待ってるので行くつもり。次回は和室と云ったらOh!!連発してたけどだいじょーぶ、座布団3枚重ねりゃなんとかなる。和⇔西テキストは作った、これから半切の手本もどきを書く...ああ、なんでも泥縄でやるのは卒しないとね。
12:10 from web
なんか説教くさっww.....そんなん笑いとばすよ。耳タコだわ。
12:11 from web
心理療法士でも学者でも、ほんとのところは分かっていない。
12:18 from web
午前中時間指定の荷物待ってたけどこなかった。サガワへ電話したら到着便が遅れて午後2時ごろの配達だってさ。時間指定荷物の延着ぐらい連絡せーよと言ってみたものの、電話口で恐縮してるのが伝わったから、気分よく了解した。個別な客に臨機応変に対応できる人は得だわねん。
12:20 from web
欲しいのは素の言葉。
12:21 from web
でかけるよ。睡蓮鉢の水足しと2日ぶりのエサやりに。
16:33 from web (Re: @k_fmtk)
@k_fmtk good.適材適所!
16:41 from web
睡蓮鉢の水温は13℃だった。こっちより2度低い。マンションから連れて行ったメダカたちはすっかり環境に慣れて半野生化していた。それでも鉢に近寄ると急いで浮上してエサをねだる。また一回り大きく俊敏になっていた。
16:47 from web
半切は杜甫の五言絶句を草書と隷書の二枚書いた。ついでに全紙・半切を各一包と墨液入れに条幅用の筆を持ったが、...なにか忘れ物してる気がする。
by suiren2009 on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます