03:34 from web
風が怖い千衣子さんは揺れるカーテンとぼくの顔を交互に見る。
03:39 from web
ピンととんがった耳を寝かせて音を聴く...安心できない何かがあって彼女はぼくのからだに寄り添ってくる。
03:40 from web
ほんの少し開いていた窓を閉めた。
03:46 from web
体温と同じ鼓動に安心した千衣子さんはのそりとハウスに戻った。緩慢な動きの千衣子さんはもうすぐ10歳になる。犬歯が1本抜けている。
03:47 from web
千衣子さんはハウスの中からじっとぼくを見つめてる。
03:52 from web
その眼に不安があるうちは何度でも言うよ....だいじょうぶだよ、千衣子。
04:05 from web
大きなあくびを3つして、千衣子さんは背中を向けて眠りについた。
04:08 from web
珈琲淹れよかな。
04:23 from web
おさわり禁止のぽこぽこじゃなくて、らせん状のロートみたいなHARIOで淹れた。これは落ちるのが早いから粉を多めに入れ、注ぎ口が細くて長い銀色のポットでゆっくり回しながら湯を注いだ。
04:25 from web
うまいなあ。おかわりつくるのはめんどいから1杯を味わってのむ。
04:34 from web
いつだかブログに深夜の背徳は美味とかなんたらと書いた。あのときのタバコの銘柄が知りたいとおもっても記事が多すぎてgooのヘボな検索じゃ出てこない。秀丸のgrep搭載してくんないかなぁ。
05:19 from web
非常に強い台風15号の中心気圧は940ヘクトパスカル、潮岬の南南西約230kmにいて北東へ毎時30kmで進行中。勢力を増しての日本上陸縦断コースとは...日本のどこにいても明日は我が身だね。
05:41 from goo
フォトチャンネル:曹洞宗大雄山最乗寺・城南島海浜公園の追加 #goo_suiren2009 http://t.co/8UhNkBYX
05:49 from web
相模川の魚道は越流して水があふれているが魚道全体は表に出ている。台風12号のときは魚道自体が水没して見えなかった。大水が出ると川や田んぼの様子を見に行く爺さまの気持ちがよーく分かる。でもそれは危ないからPENTAX 20x80 PCF WP?でヲチしてる。
07:32 from web (Re: @allcrtrsgrtsml)
@allcrtrsgrtsml おはようございます。3代目稚魚が入っている3個のバケツから大きなスチロール箱に移しました。軒下のベランダなので雨は心配ないけど風は強い。フタの代わりにアミをのせ4角とセンターをタイラップで固定、水は7分目に減らして台風対策完了。被害がないといいね。
07:37 from web (Re: @kanatarei)
@kanatarei それが仕事なもので(笑)。深夜に仕事、昼間は遊びと仮眠で一日が終わる。気楽なようでしんどいわ。
07:46 from Twitpic
2011/09/20 9:20am 昨日の朝の相模川、先日の台風12号の影響が残り、いつもより水量が多く青緑色に濁っている。 http://t.co/p3PJJLCr
07:49 from Twitpic
2011/09/21 6:20am 今朝の相模川、城山ダムの放流により増水中、魚道の横と先端から水があふれてる。 http://t.co/maCqj294
08:08 from web (Re: @sawterr)
@sawterr おはようございます。うちより湘南に近いといさんちのほうが心配ですね...。いまベランダの物干し竿とバケツやらひしゃくをしまったとこです。今日の夕方から夜にかけてなるべく早く家に帰ってあげてください。わが家は自宅警備員のぼくがいるから大丈夫です(笑)。
09:14 from web
防災無線:台風接近にともないこれから風雨が強まる可能性があります。河川等には近づかないよう注意してください.....頑固な爺様のいる家族は気が気じゃない。
09:15 from web
今日は一日中NHKつけっぱで。
11:03 from web
昨日にひきつづき水防サイレンが鳴ってる。津久井湖満タン?、ダムのクレストゲート4門フルオープンなら見ごたえあり....見に行ってこようかな。
13:12 from web
関東の1都7県すべてに警報が出ている(大雨・洪水・暴風・波浪・高潮)、急に風が強くなってベランダの窓まで雨が届くようになった。
13:21 from web (Re: @kamosuke4646)
@kamosuke4646 そりゃよかった。夕方はヤバいけどいまならセーフだよ。ここ8階はもう暴力的な風が吹いてるわ。強風に吹き飛ばされないで帰っておいで。
13:25 from web
5ヶ所の土砂ダム下流に設置された監視用ライブカメラが復活してる。激オモだけど。? http://t.co/gfzwohuE
by suiren2009 on Twitter
風が怖い千衣子さんは揺れるカーテンとぼくの顔を交互に見る。
03:39 from web
ピンととんがった耳を寝かせて音を聴く...安心できない何かがあって彼女はぼくのからだに寄り添ってくる。
03:40 from web
ほんの少し開いていた窓を閉めた。
03:46 from web
体温と同じ鼓動に安心した千衣子さんはのそりとハウスに戻った。緩慢な動きの千衣子さんはもうすぐ10歳になる。犬歯が1本抜けている。
03:47 from web
千衣子さんはハウスの中からじっとぼくを見つめてる。
03:52 from web
その眼に不安があるうちは何度でも言うよ....だいじょうぶだよ、千衣子。
04:05 from web
大きなあくびを3つして、千衣子さんは背中を向けて眠りについた。
04:08 from web
珈琲淹れよかな。
04:23 from web
おさわり禁止のぽこぽこじゃなくて、らせん状のロートみたいなHARIOで淹れた。これは落ちるのが早いから粉を多めに入れ、注ぎ口が細くて長い銀色のポットでゆっくり回しながら湯を注いだ。
04:25 from web
うまいなあ。おかわりつくるのはめんどいから1杯を味わってのむ。
04:34 from web
いつだかブログに深夜の背徳は美味とかなんたらと書いた。あのときのタバコの銘柄が知りたいとおもっても記事が多すぎてgooのヘボな検索じゃ出てこない。秀丸のgrep搭載してくんないかなぁ。
05:19 from web
非常に強い台風15号の中心気圧は940ヘクトパスカル、潮岬の南南西約230kmにいて北東へ毎時30kmで進行中。勢力を増しての日本上陸縦断コースとは...日本のどこにいても明日は我が身だね。
05:41 from goo
フォトチャンネル:曹洞宗大雄山最乗寺・城南島海浜公園の追加 #goo_suiren2009 http://t.co/8UhNkBYX
05:49 from web
相模川の魚道は越流して水があふれているが魚道全体は表に出ている。台風12号のときは魚道自体が水没して見えなかった。大水が出ると川や田んぼの様子を見に行く爺さまの気持ちがよーく分かる。でもそれは危ないからPENTAX 20x80 PCF WP?でヲチしてる。
07:32 from web (Re: @allcrtrsgrtsml)
@allcrtrsgrtsml おはようございます。3代目稚魚が入っている3個のバケツから大きなスチロール箱に移しました。軒下のベランダなので雨は心配ないけど風は強い。フタの代わりにアミをのせ4角とセンターをタイラップで固定、水は7分目に減らして台風対策完了。被害がないといいね。
07:37 from web (Re: @kanatarei)
@kanatarei それが仕事なもので(笑)。深夜に仕事、昼間は遊びと仮眠で一日が終わる。気楽なようでしんどいわ。
07:46 from Twitpic
2011/09/20 9:20am 昨日の朝の相模川、先日の台風12号の影響が残り、いつもより水量が多く青緑色に濁っている。 http://t.co/p3PJJLCr
07:49 from Twitpic
2011/09/21 6:20am 今朝の相模川、城山ダムの放流により増水中、魚道の横と先端から水があふれてる。 http://t.co/maCqj294
08:08 from web (Re: @sawterr)
@sawterr おはようございます。うちより湘南に近いといさんちのほうが心配ですね...。いまベランダの物干し竿とバケツやらひしゃくをしまったとこです。今日の夕方から夜にかけてなるべく早く家に帰ってあげてください。わが家は自宅警備員のぼくがいるから大丈夫です(笑)。
09:14 from web
防災無線:台風接近にともないこれから風雨が強まる可能性があります。河川等には近づかないよう注意してください.....頑固な爺様のいる家族は気が気じゃない。
09:15 from web
今日は一日中NHKつけっぱで。
11:03 from web
昨日にひきつづき水防サイレンが鳴ってる。津久井湖満タン?、ダムのクレストゲート4門フルオープンなら見ごたえあり....見に行ってこようかな。
13:12 from web
関東の1都7県すべてに警報が出ている(大雨・洪水・暴風・波浪・高潮)、急に風が強くなってベランダの窓まで雨が届くようになった。
13:21 from web (Re: @kamosuke4646)
@kamosuke4646 そりゃよかった。夕方はヤバいけどいまならセーフだよ。ここ8階はもう暴力的な風が吹いてるわ。強風に吹き飛ばされないで帰っておいで。
13:25 from web
5ヶ所の土砂ダム下流に設置された監視用ライブカメラが復活してる。激オモだけど。? http://t.co/gfzwohuE
by suiren2009 on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます