
今日の日の出時刻6時3分、月の出時刻7時3分。
こんなにきれいな光背の太陽が全球で撮れるのはめずらしい。
ベランダに立って30分、
このシルエットのどこから太陽が顔を出すのか待ちどおしい。
フェンスの手前でよかった。
明日はフェンス到達かな。
すこしづづ右(南)に向かって上がっていく。
ここまで上がると眩しすぎて水晶体がやばい、そろそろ限界。
管制塔の左側に2つ並んでるビルに反射する太陽光。めざめのひかり。
日の出前の管制塔、青空がきれいだ。
やっと晴れた。
ピーカンがつづくととつまらない、
曇りがつづくともっとつまらない。
なんて贅沢な文句を言うんだろ、
馴れはよくない、
もっと謙虚にならないと。
なんてさ、
殊勝なことは書いててはずっw
それでも素直に書けば、
久しぶりに晴れた朝は嬉しい。
待たせたご褒美のようにきれいな光背が見られた、撮れた。
鰯の頭も信心からとはこういう気分かも。
賃貸マンション探しは佳境に入ってせわしない。
連続三振がつづき肩を落とすバッターの気分だけど
なんくるないさー
ネックは駐車場、
東京に住む若者の車離れ現象がよく分かる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます