今日のgooblogリニューアルから
Twitterリンク提携がなくなった
あるとウザくてないと淋しいw
— 睡蓮 (@suiren2009) 2019年3月25日 - 16:22
. . . 本文を読む
いつもながら、いろいろ不満が残るリニューアル。習うより慣れろをやっているほどヒマではないからね。常に検証が足りない見切り発車の感はぬぐえない。とにかくリニューアルを先行させるその後でユーザーの不平不満を吸収しながら小さいUPを繰り返す。アドバンスユーザーとしては納得できない手法だね。無料ユーザーと有料ユーザーの差別化もない不見識なブログということになる。gooの目指しているコンセプトが見えない。ス . . . 本文を読む
桜が満開の津久井湖は去年4月に撮影
3/21春の彼岸のお中日、墓参りの帰りに立ちり。何年かぶりに訪れた記念館の駐車場に車を停めた。以前はこの下にボート乗り場があったはずと下を覗いてびっくり。そこには自分が知っている津久井湖とは思えないほどきれいに整備された水が流れる公園があった。ゆるやかなカーブを描く浅い水路や休憩所があり、芝生の広場に降りる大きくて広い3段の階段がある。この階段のほかにもゆ . . . 本文を読む
深夜~今朝のバタバタとお絵描き(帽子と靴) goo.gl/NcRrBt
— 睡蓮 (@suiren2009) 2019年3月24日 - 06:14
今朝のサンライズ (2019/3/24) 晴天フェンスの左はじ goo.gl/nAEbYp
— 睡蓮 (@suiren2009) 2019年3月24日 - 12:23
山の家に行ってきた
睡蓮鉢の水足しとポリカハウス前の風よ . . . 本文を読む
日の出時刻5時40分、月の出時刻21時31分。酷使からヘソを曲げたPCのご機嫌を取っているころに日の出時刻が迫っていた。2分前に気が付いて設定も確認せずにカメラを持った。ベランダに出た時はオレンジ色のヒカリがぽつんと木々のあいだに見えた。まるでピンポイント。ここから全球が現れるまで5分とかからない。よそ見をしてるひまはない。トイレもガマン。いつもは30分前からスタンバイしてるからこんなにギリチョン . . . 本文を読む
今朝のお絵描きは靴と帽子のイラスト風
昨日は雨のお台場行きと帰りの渋滞でへとへと、マクドを腹いっぱい食べて本能のままに眠った。3時間の熟睡は10時間の睡眠に伍した。んで3/25〆切を楽々とやっつけて今に至るww実質フル回転2Hがあれば事足りるのだが、普段のぼんくら脳でやっつけ仕事は至難の業になる。これはアスリートがカラダを苛め抜いて限界を超えるのと同じ仕組みかもな...火事場のバカヂカラ。不 . . . 本文を読む
おはようございます。
今日も早寝早起き、
昨日のコーヒーカップでカフェオレを飲んでいる、
彼女はお歳を召しているけど華やかな人なのだ。
今日は品川散歩にいこ。
お台場の海に近い公園で潮風に吹かれ
ノートPCを抱える....
部屋… twitter.com/i/web/status/1…
— 睡蓮 (@suiren2009) 2019年3月23日 - 04:32
「フライングホヌ」空 . . . 本文を読む
菩提寺のソメイヨシノはまだ蕾 お墓は相変わらず草ぼうぼうだった。本堂につづく参道の左側はこの寺の建立と同時に建てた古い墓で、何本かの小道をはさみ、それぞれの家に合せ大小の墓所が連なる。参道の右側は0.5坪に区画された新しい墓が横一列に整然と並んでいる。大谷石で造られたわが家の6坪の墓は築52年を経て墓所を囲む塀は風化のもろさが目立ってきた。周りの墓所は順次改装が進み旧態依然の大谷石施工の . . . 本文を読む
おはようございます。
4時半に自然に目が覚めた
目覚ましに頼らない早起きは快適
— 睡蓮 (@suiren2009) 2019年3月22日 - 05:02
今日は書道ラストの日
ロシアケーキでお茶してこよ
♬10年はひとむかし~~
— 睡蓮 (@suiren2009) 2019年3月22日 - 05:16
今朝のサンライズと早朝の空と目覚めのお絵描き goo.gl/n9 . . . 本文を読む
4時半に自然に起きた、めずらし、うれし。自然な目覚めはアイドリング不要、そのままGO!半袖短パンでベランダに出たら寒くなかった。今日の空も盛大に曇っているけど...撮ろうか。曇りは曇りになりに。早朝5時前のちっほけな朝焼けそれでも太陽はこの中にいる太陽が雲を抜けるまで絵を描き始めた。これはヤバい兆候かも、ここで絵描きモードになるとカメラがすっ飛んでしまう。カメラより絵筆なんてね。油性ペンでスケッチ . . . 本文を読む