ここ数日の活動は、レインボービーチで生物採集をおこなっています。
昨日は、ギンカクラゲを採集し、今年の初物として水族館へ持って行きました。
また、タモ網で採集される小さな魚類の方もおもしろいものが採れています。
キジハタの幼魚や、オニオコゼの幼魚、ハオコゼなど、レアなものも多い中、激レア?な謎の魚類も採集されて
います。
写真はその魚ですが、大きさ3cm程で、キジハタの幼魚と並んで水槽に収まっています。
熱帯魚のスネークヘッドに似ています。
昨日は、ギンカクラゲを採集し、今年の初物として水族館へ持って行きました。
また、タモ網で採集される小さな魚類の方もおもしろいものが採れています。
キジハタの幼魚や、オニオコゼの幼魚、ハオコゼなど、レアなものも多い中、激レア?な謎の魚類も採集されて
います。
写真はその魚ですが、大きさ3cm程で、キジハタの幼魚と並んで水槽に収まっています。
熱帯魚のスネークヘッドに似ています。