今日は高尾山に登り、ダイヤモンド富士を見てきました。
12:30に佐嶋先生と高尾山口駅で待ち合わせ。
こんなポスターが貼ってありました。楽しみですね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5e/2433a8b7fe2282050877150986b2efe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/227a87709b16d220589fe3bf8d386d00.jpg)
他の友人2人とは、14:15に待ち合わせなので、
それまで高橋家で蕎麦をいただきました。
蕎麦美味しい〜。今日も佐嶋先生とは、治療の話しなどの情報交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/cea0bab24cf57e34765563e7028a4890.jpg)
14:15 KさんとGさんと合流
14:20 準備をしていよいよ登山スタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/d0abc4211f020e766871ea6c2b83176b.jpg)
15:20 どんどんと山を登り沢に入りました。
今日のメンバーはペースが速い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/55/4dba509a57aa6ac454522ec380201bf6.jpg)
15:30 頂上到着。なんと休みなく1時間10分で登頂。速い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/67/9fb82b221e58b2db879cfb8864e3aa25.jpg)
頂上にはたくさんの人がいました。ダイヤモンド富士、目当ての方が多いんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d3/6165bacead10d9947ec479af38b37b8d.jpg)
15:45 もみじ平に移動。ここからも眺めがいいです。
太陽が眩しく、目がおかしくなりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/64/a6dcb76c57815573d52eaae619afe082.jpg)
16:10 ついにダイヤモンド富士をみることができました。
この時期にしか見れない、いい景色💎でいいパワーがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/449b27907b2e391f41e0947c98470f9a.jpg)
ここでダイヤモンド富士をバックに写真を1枚撮ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/c4f538580d881b1bc627cc51b23f8a05.jpg)
ほとんどの登山者はケーブルカーで帰るため、一気に人がいなくなりました。
我々は、山頂に戻り、宴会!お酒は飲みませんが、カップ麺をいただきました。
ものすごく寒いですが、美味しい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/eb/f8ee98147d5d30b73964cf2c57110a2b.jpg)
そしてもう一度山頂で写真を1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f6/6d9672552b3bab7973ad8b3f480cfda5.jpg)
17:20 帰りは歩いて下山するためナイトハイクの準備をしていよいよスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/ba1983331f54f7000a98bf2b4299f3b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/654500c08232afee4588741233800e70.jpg)
暗い夜道を進んでいきます。
最後尾を歩いていて、後ろを振り返ると真っ暗。なんとも言えない感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/e3c61d9d3f90a2d0ab114f2328e82ad9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bc/6e62889087aa5f7f852256902b98b1df.jpg)
18:35 無事、高尾山口に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8b/e03c9cd975fb3b838c7c2598fb6dd9e2.jpg)
暗い道でしたが、ワイワイ4人で楽しく降りてくることができました。
佐嶋先生、Kさん、Gさん、ありがとう!
いい経験ができました。
12:30に佐嶋先生と高尾山口駅で待ち合わせ。
こんなポスターが貼ってありました。楽しみですね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5e/2433a8b7fe2282050877150986b2efe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/227a87709b16d220589fe3bf8d386d00.jpg)
他の友人2人とは、14:15に待ち合わせなので、
それまで高橋家で蕎麦をいただきました。
蕎麦美味しい〜。今日も佐嶋先生とは、治療の話しなどの情報交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/cea0bab24cf57e34765563e7028a4890.jpg)
14:15 KさんとGさんと合流
14:20 準備をしていよいよ登山スタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/d0abc4211f020e766871ea6c2b83176b.jpg)
15:20 どんどんと山を登り沢に入りました。
今日のメンバーはペースが速い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/55/4dba509a57aa6ac454522ec380201bf6.jpg)
15:30 頂上到着。なんと休みなく1時間10分で登頂。速い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/67/9fb82b221e58b2db879cfb8864e3aa25.jpg)
頂上にはたくさんの人がいました。ダイヤモンド富士、目当ての方が多いんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d3/6165bacead10d9947ec479af38b37b8d.jpg)
15:45 もみじ平に移動。ここからも眺めがいいです。
太陽が眩しく、目がおかしくなりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/64/a6dcb76c57815573d52eaae619afe082.jpg)
16:10 ついにダイヤモンド富士をみることができました。
この時期にしか見れない、いい景色💎でいいパワーがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/449b27907b2e391f41e0947c98470f9a.jpg)
ここでダイヤモンド富士をバックに写真を1枚撮ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/c4f538580d881b1bc627cc51b23f8a05.jpg)
ほとんどの登山者はケーブルカーで帰るため、一気に人がいなくなりました。
我々は、山頂に戻り、宴会!お酒は飲みませんが、カップ麺をいただきました。
ものすごく寒いですが、美味しい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/eb/f8ee98147d5d30b73964cf2c57110a2b.jpg)
そしてもう一度山頂で写真を1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f6/6d9672552b3bab7973ad8b3f480cfda5.jpg)
17:20 帰りは歩いて下山するためナイトハイクの準備をしていよいよスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/ba1983331f54f7000a98bf2b4299f3b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/654500c08232afee4588741233800e70.jpg)
暗い夜道を進んでいきます。
最後尾を歩いていて、後ろを振り返ると真っ暗。なんとも言えない感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/e3c61d9d3f90a2d0ab114f2328e82ad9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bc/6e62889087aa5f7f852256902b98b1df.jpg)
18:35 無事、高尾山口に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8b/e03c9cd975fb3b838c7c2598fb6dd9e2.jpg)
暗い道でしたが、ワイワイ4人で楽しく降りてくることができました。
佐嶋先生、Kさん、Gさん、ありがとう!
いい経験ができました。