食べるのは好きだけど 皮を剥くのがちょっとウザイっ
みず=「うわばみそう」
水物には ほや・さざえ・ツブ、潮吹き昆布「さざなみ」
と 和えるのが ここいらでは一般的。
ベーコン&オイスターソースで炒めるのも美味しいのですが
今夜は 数の子のフリコと和えてみました。
夏イカのゴロは貧弱で 塩辛には不向きですが、コチュジャンを
加えてみたら いけました。
〆は イカ納豆&塩辛丼 刻みネギ・のりたっぷり
みず=「うわばみそう」
水物には ほや・さざえ・ツブ、潮吹き昆布「さざなみ」
と 和えるのが ここいらでは一般的。
ベーコン&オイスターソースで炒めるのも美味しいのですが
今夜は 数の子のフリコと和えてみました。
夏イカのゴロは貧弱で 塩辛には不向きですが、コチュジャンを
加えてみたら いけました。
〆は イカ納豆&塩辛丼 刻みネギ・のりたっぷり
私は油揚げと一緒に炒めるのが一番好きかな~?
後は水ものかさざ波和えです。
あ、焼肉のタレで炒めるのも
の『辛味家』も炒め物に良いよねぇ~
地震は、大丈夫でしたか?
揺れましたね~
最近、地震が多くて、備えをしないといけないなぁと痛感です。
被害はありませんでしたか?
こちらも、ゆらゆらと長い時間揺れていました。
相変わらずいろいろな食材が登場しますね。
おいしそう!!
ご心配頂き ありがとっ!
まじ揺れました、、、
でも、この辺は大丈夫でした。ほっ
職場のお酒部門も 倒れてなかった
八戸方面がやばかったのねぇ、、、