こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

予約

2021-09-25 04:51:11 | 日記

超高齢の実母

母「熱が出るから嫌だ・・面倒だから嫌・・」

コロナワクチン打ってません 

家に来てくれる多くの方達の気持ちを考えず

ケアマネさんに勧められても、聞く耳なし

クマがワクチンの話をしたら 15分後に

母「クマがワクチン打てと言うから具合悪くなった」と

怒りの電話をしてきた 

クマ「打たないと買い物だって連れて行けないし

皆さんだって、家に来たくないのよ」言い含め

ようやく、打つ気になりました 

が、券番号を聞いても

母「解らない・・」 一点張り

日常生活 計算、細かいことなど記憶力も変わらない

頭の回転は、ずるいほど 超~すごい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

再婚の為、子を捨てて

若い時から、娘はいない と嘘ついてきた人生

そのほうが 周りの皆が良くしてくれるから・ですって

20歳で探してからの付き合いの実母

まるで、ドラマ 

 

クマが重症の鬱で、1人で福岡から戻り寝ていた時

1度だけ、お弁当を買ってきてくれて

母「クマの顔を見たから もういいわ」とさっさと帰った

ドアが閉まった音に、涙が出た

忘れられない記憶

こびりついたトラウマ

最高の 反面教師 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

券番号をケアマネさんに聞いて

何とか クマが予約を取りました

クマが明日、券や問診票など揃える為に行きますし

当日もついていきます

気が変わらなければいいけれど・・・

クマだって混む電車に乗って、遠い母宅へ行きたくないです 

 

人生は、ブーメラン

良いも悪いも、積み重ねたら 帰ってくると思う

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手つながり

2021-09-24 08:34:47 | 日記

朝、孫君の預かりを 頼まれました

孫君1、パパママにテレビゲームの時間を決められています

クマンチでは、規制はゆるいですから

クマんちに来たいですよね 

クマとしては、普段忙しいパパママに

ゆっくりした時間をつくってあげたいです

毎日クマは、日曜日ですから

カレンダーの赤い日は、逆に、動きます

お昼は、孫君用にスパゲテイミートソースと市販の太巻き

この店の太巻きの かんぴょう がすごく美味しい

夕食は、皆一緒で

焼きサバ丼と、チキンカツ、コールスローサラダ

冷蔵庫に残った しし唐の種をとり、縦に切って

かき揚げ風の天ぷら・・大根おろしで美味です

これで しし唐はベランダにあるだけ になりました

30 はあるかなぁ

寂しくなりました 

お土産は、ビーフシチュー用意しました 

 

孫君2が「孫の手」で遊んでいたので

「孫の手」の説明をしたら、乗ってきたので

ついでに 「手」つながりで 

「猫の手を借りる」も 教えちゃいました

・・・何時もママはお仕事で忙しくて大変

疲れちゃって、猫の手も借りたいな~~と思うのね・・

〇ちゃんも、お手伝いしてあげようね・・・・

孫君2は、いつも クマの長い話をよく聞いてくれます 

嬉しい 話相手です  

夕食後

さっそく、ママとの会話中に

「猫の手を・・」を入れてまして 

子供の 学習力 吸収力 のすごさ を感じました 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなってるのかな

2021-09-22 08:23:26 | 日記

家で、ロールキャベツを作ると

大~小が できる

当たり前ですが、キャベツを1枚づつはがしていくと

どんどん小さくなるので

出来たロールキャベツは、大~小の大きさになります

市販のロールキャベツは 皆同じ大きさです

なんででしょう

キャベツの大きさを 切りそろえてから、作るのかな 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動になった敬老の日

2021-09-21 07:51:34 | 日記

車の修理が終わり、買い出しです

久しぶりに、日用雑貨スーパーへ

しし唐の後は、二十日大根とフリージアを植えます

二十日大根なら、プランターで土が浅くてもいいでしょう

収穫できたら、野菜サラダにのせよう

漬物にするほど? とれるかな

冬は日当り悪いから フリージアは育つかな~

球根10個入り では足りなかった

買ってきた ミニシクラメンは3つ 

シクラメンに負けず しし唐も真っ赤です 

 

 

 

 

午後3時半、電話で

次男「アスレチックの帰りに寄るから・・」

クマ「あるもんで何か作っとくね・・」

冷凍庫・鶏肉、豚は味噌漬けにしてある・・

大慌てで、鶏モモ肉3枚、塩コショウで焼いて

レンコン叩いて鶏ひき肉まぜて、枝豆も混ぜ 焼いて

味は、片栗粉のあんかけかけて、ごまかしちゃおう

みそ漬け豚肉、1度に焼いたら美味しくないけど・・・

時間が無いし、やっぱり固くなった 

段取り 最初は、冷凍アサリを醤油と生姜でサッと煮て

浅利ご飯、、炊飯セットで1時間後に出来上がり予定

びんちょう鮪すこしあって良かった

レタスが無いけど、トマト胡瓜、スナップエンドウ

アスパラガス、しし唐 昨日茹でた枝豆

緑は何とかなる 

最後に、大根と揚げのみそ汁で 出来上がり

1時間半もせずに、到着しました 

皆 「おなか、すいた~」とは 嬉しいお言葉 

きっと、なにを食べても 美味しく思うでしょう 

みそ漬け豚肉、鶏もも焼きも、レンコン焼きも好評

孫君達 2人そろって クマを見て   

親指で美味しいサイン・・をしてくれました    

1日遊んで疲れて、車でグウグウ寝て

起きて、ついたら クマバアバの家だもの 

ちょっと肉が、硬くても大丈夫なのね 

浅利ご飯は 大好評 

3合炊きのお釜では足りないです

物置にある5合炊き炊飯器、使えばよかった 

食後、卓をきれいに片付けてから 昇降卓をあげて

ミニ卓球を10分遊んで お帰りでした

敬老の日、良い運動させてもらいました   

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いたと思ったら

2021-09-19 15:41:51 | 日記

旦那と、用事で出かけた帰りに

高速を走りながら・・

ブレーキを掛けるたびに「キーキー」音が 

高速道路を出るにも出られず 

クマは、すごく恐ろしかったです

何とか メーカーさん迄たどり着き 一安心

車を預け、修理をお願いしてきました 

家まで、どうやって帰ろうか?

旦那は歩いて帰ると言うので、歩きました

日陰の多い側に行こうと言っても

旦那はさっさと行ってしまいまして  

旦那が行く道の先には、パチンコ屋が 

いつの間にか 旦那の姿が見えなくなって  

「P店に入ったかも・・」 と思い込んだクマ 

がっかりして、無心で歩きました

途中で、旦那の炭酸と お豆腐を買い

必死で てくてく ようやく

マンションの1階玄関にたどり着きました  

なんと!! 

旦那が、エレベーターの前に居ました 

P店の事にはふれずに・・

くま「急に見えなくなったから、どうしたのかと・・」

旦那「コンビニのトイレにはいった」

くま「P店の隣の?」

旦那「そう」

あぁ~ P店に入ってなくて良かった

旦那は 10代から、50年近くも 

給料のほとんどを つぎ込んでましたからね 

コンビニで良かった~ 

歩いた距離を測ったら

な~~んだ 4キロ 

クマには、悲しい 10キロ に感じましたよ

疲れました・・

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする