ちょっと西洋的な建物がありました。この建物は、ハワイ島の町ヒロの
ワイルック川のほとりに、日本人牧師岡部次郎氏によって日本人の為に
建てられた家のようです。そう言われれば、何となくハワイの感じが
して来ないでもありません。アメリカの昔の木造建築物は、意外とシン
プルというか機能的に造られているイメージがありますよね。でも
やっぱり四季を感じさせる造りの日本建築様式がいいですね。
【撮影日】2014/10/17 13:42:01.77
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:18mm f/6.3 1/2500秒
今日も東京は肌寒い一日でした。日中はそれほど寒さを感じないのですが
朝晩は、冷え込むようになりましたね。まさに本格的な冬の到来のような
気がします。関東の暦的には秋が9月~11月、冬が12月~2月、そして春が
3月~5月、夏は6月~8月とだいたいは決まっているのですが、今年の11月
は例年より寒い気がしますね。東京だけでしょうかね。カレンダーに何気
なく目をやると、今年もあと残す所1ヶ月と13日しか残っていませんね。
2014年も本当に残りわずかになってしまいました。この1年も、私にとって
は、本当にいろんな出来事がありました。まさに、変革の一年でもありま
した。でもこれを機に、さらに勉強して、もっと飛躍できるように頑張って
いきたいと思っています。残された人生が、徐々に少なくなっていきます。
あと10年、15年、あるいは20年かもしれませんが、悔いのない人生を
過ごしたいものです。
今日はちょっと日本酒の話をしたいと思います。週刊ダイヤモンドの
11月1日号に掲載されていた「プロが薦める、今飲むべき日本酒35」
という記事なんですが、私も共感しましたので、その35銘柄をご紹介
したいと思います。これから寒い季節になると熱燗でも、暖かい部屋で
飲む冷酒でも、日本酒の美味しさが身に沁みる季節になりますから
ぜひとも参考にして下さい。北から順に県別に紹介しますね。
秋田県:ゆきの美人、新政、山本、春霞、一白水成、刈穂、出羽鶴、天の戸
山形県:鯉川、出羽桜、東光、白露垂珠、十四代
宮城県:萩の鶴、日高見、墨廼江、錦屋
埼玉県:神亀
神奈川県:隆、昇龍蓬莱
静岡県:初亀、白隠正宗、志太泉、磯自慢、開運、喜久酔、杉錦
愛知県:醸し人九平次
京都府:玉川
鳥取県:日置桜、弁天娘、開春
広島県:竹鶴
山口県:獺祭
さて今日のお薦めの焼酎は
さつま無双の「黄紫紅(きむらご)」という焼酎
です。面白い名前でしょう。三種類の芋から出来ているので、この名前に
したそうです。白麹で出来ているせいか、とても香りがいいですね。また
飲み口もサッパリとしていて、クイクイ飲めます。さつま無双さんがこんな
焼酎を造るのは珍しいですね。一度飲んで見てくださいね。お薦めですよ。
今日のお薦めの曲は
岡本真夜の「Alone」という曲です。歌詞の中に
ある「君は強いから大丈夫だよ」という言葉を、男性から女性に
言ってはいけないのがよくわかりました。女性はやっぱり強い
男性に支えられて、そして優しくされてほしいものなんでしょうね。
でも、なかなかそんな頼もしい男性はいませんよね。逆に女性に
支えられたいなんて思っている男性が最近は増えてきたかも知れま
せんね。若い男性諸君、頑張んなさいね!。