Rowing!!ー滋賀大学教育学部☆漕艇部の徒然ブログー

滋賀大学教育学部漕艇部の愉快な仲間たちによる、その活動をつらつらと書いたブログです(^^)◎

後輩たちへ

2017-07-31 18:48:22 | 独り言
失礼します。
4回生の久保雅貴です。
同期が引退後すぐブログを書いていましたが、諸事情あり、今まで書き出せずにいました。
遅くなり大変申し訳ございません。
それに、何をいまさら?と思う方がほとんどだとは思いますが、伝えたいことがあるので、少しだけお付き合いください。


まずは、5月のゴールデンウィークまで、ボート部として活動させていただき本当に有難うございました。
自分一人では完全にやり切れなかった。特に団体競技のスポーツでは、仲間や支えてくれた後輩、コーチ、家族など本当に多くの人の力に助けられました。綺麗ごとかもしれないけれど、これは本当に事実です。僕は好きでボートをやっていたけれど、特にラストレースでは、支えてくれた人たちの思いを結果で恩返しすることが目標でした。しかし、僕自身何も残すことができなかったです。技術面で語れることは少ないので、それ以外で3つだけ…


後輩たちへ
恵まれた環境に感謝してください。道具を大切にすること。
教えて下さる人がいる環境も。インカレで特に思ったけど、強い大学の艇庫は本当に綺麗で、きちんと整理されている。
これを思ったのは僕だけじゃないはず。いつ、どんな人が来ても、「ここで私たちは練習してます!」と胸を張って言えるくらい、身の回りの環境整備から努めてほしい。
応援されるチームであってほしいから。


後輩たちへ
他大学との連携をもっと持ってほしい。最近、他大学と一緒に練習したって話を何回か聞いたけど、それは本当に良いことだと思う。
他大学が普段どんな練習をしているか知れるし、それがまた自分への刺激になる。レース前には並べもお願いできる。
ボートで作った友達は一生ものだし、オフ期間で飲みに行ったり、気分転換もできる。(笑)


後輩たちへ
特に僕ができなかったことだけど、考えた練習を!メニューをやり切ることは大事だし、それはまずすごいことだと思う。
でも、ただメニューをこなすだけではダメ。メニューをやることを通して、どんな力をつけたいのか、また自身(クルー)の現状についても常に理解しておくことが大切だと思う。
(練習後どれだけの変化が見られたか、短期的な目と長期的な目で)


体調管理には十分気をつけて。怪我で苦しむ人も、まずはリハビリの徹底を。
期待しています。

最後に現役の時も、また、引退後も色々とご迷惑をかけて本当に申し訳ございませんでした。
本当に有難うございました。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 某OB様「挑戦してる?」 | トップ | 夏ですね »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-08-09 14:17:01
返信する

コメントを投稿