Rowing!!ー滋賀大学教育学部☆漕艇部の徒然ブログー

滋賀大学教育学部漕艇部の愉快な仲間たちによる、その活動をつらつらと書いたブログです(^^)◎

オフオフオフ♪

2013-08-31 18:12:42 | 日記

明日から9月ですが台風の影響もあり、岐阜も暑いですね (°_°)
こんばんは!ただいまオフを実家で満喫しています。二回生二林です。

ここぞとばかりに満喫しております!
車の免許もとったため明日は私の運転練習も兼ねて少しだけ遠出もします(^^)
友達とも遊んでるし、家でゆったりすごしてもいるし、実家だからこそ味わえるものも余すことなく味わってます (〃゜ω゜)ノ

もうオフの半分終わりますが、それと同時に次の加古川レガッタに向けての動き出しも近づいております (`・ω・´)
気を引き締めていかなきゃいけないので残りのオフもたっぷり楽しみたいと思います ( ̄▽ ̄)

ではまたこれから遊んできます\(^o^)/
失礼しました♪

オフなうです( ̄∇ ̄)

2013-08-29 11:52:31 | 日記
ども~!
オフ満喫なうの二回生三津田でございます!

みなさん、インカレ本当にお疲れ様でしたー!
応援してくださった方々ありがとうございました!
滋賀かえってきたら会う人会う人に
「わー!!!くろなったなー!!!!」
ってゆわれるのがつらい!ほんとに!(笑)
くろくなりたくてなったんじゃないんだから!(笑)
インカレで学んだこととか新たにできた課題をふまえて
加古川がんばらなあきませんね!(ノ^^)ノ

てことで今はオフをとっても満喫しております!
これでもかというくらいあそんでやります!
お金があってもあってもたりません(笑)
明日はボーリングとカラオケだーい!

ではではしつれいします♪

おかえり!&しがだい!

2013-08-26 20:00:00 | 日記

こんにちわこんばんわ、四回生の佐々木あずさです!

最近ようやく涼しくなってきて、部屋にエアコンのない自分としては嬉しい反面、愛着しているアロハシャツとの別れが近づいていると思うと寂しい気もします



さて、インカレに行っていた現役+一回生+四回生が今日帰ってきたみたいです!


自分は採用試験の関係上、今回は応援にいくことができませんでしたが、すぐに結果を見れるよう携帯を握りしめながら勉強していました


来年は、余裕があれば是非とも応援に行きたいですね







さて、全国区であるインカレを終えて、学んだこと・実感したことは各々たくさんできたんじゃないでしょうか。



僕も去年はダブルスカルで出場し、他大学との漕力・体力の差を実感させられました


ただ、一番差があったなと痛感したのは、レースへの気持ちや覚悟だったのではないかと、去年反省したのを覚えています


滋賀教と違い、ほとんどの大学はインカレが引退試合となるので、正直気持ちの面で勝つのは厳しいのかなぁとは思います。


まあ、それでも勝ち上がることは不可能ではないと思うので、後輩の皆にはこれからたくさん経験を積んで多くのことを学び、いつか大舞台で滋賀教として活躍してもらいたいと思います!



加古川は一回生にとって最初の公式レース、二回生にとっては最初の後輩とのレース、そして三回生にとっては最後の2000mレース、それぞれにとって大きなレースとなると思うので、意識を高く持って滋賀教一丸となって頑張ってほしいと思います






以上が、打ち上げのあいさつで話そうかと思ってた内容ですが、残念ながら今回は参加できないので、ブログでこっそりとつぶやいておきます\(⌒∇⌒)/




さて、後は個人的な話ですが、「しがだい」という滋賀大学広報誌をご存知でしょうか?


年二回ぐらいのペースで配送される大学紹介向けの冊子だそうです


以前その中にボート部の紹介をしてくださるということで、今回は自分が原稿を作りました(一次試験前という非常に忙しい時期に依頼をいただいたので、正直自分でも何を書いてるかわからない文章になりました(笑))

もしよかったら、一度目を通してください!
僕の研究室にいっぱいあるので、ほしい人はいつでも取りに来てください!!

それでは今回はこのへんで!

まだまだ暑い日は続くので、熱中症には注意しましょうΣ( ̄ロ ̄lll)

インカレ!!

2013-08-18 15:22:16 | 日記
こんにちは!
2回生の藤根です!

毎日とっても暑い日が続いていますね。
本当に暑くて、練習も大変です。


今日はインカレ遠征の積み込みをしました。
みんなは今日の夜に出発するということで
ついにインカレかぁと実感してきました!

私は集中講義の関係で予選の前日に向かうので
不安でいっぱいですが
練習してきたことを出し切れたらいいなぁと思います!

みんなで頑張りましょう!!
滋賀教ファイトーーーーー\(^O^)/



The Relations Between Rowing And Track And Field

2013-08-10 22:00:03 | 日記
お疲れ様です!

世界陸上を叫びながら観ています、2回生の湯 真彦です。






陸上はめっさオモロイです。










もう、止まらない、この興奮。




ほんまに初日から、、







最高でございます




先程の、女子マラソンではメダルなど、上位入賞も出て、感動して泣いてしまいました(笑)



男子棒高跳では、なんと、、日本から3選手!!
そのうち、1名が決勝進出決定です!!


やはり、あの選手は助走の勢いが圧倒的です。
また、空中での身のこなしも、物凄いです。



日本の選手が初日からこんなにも活躍しているのを見て、




ほんまに勇気を貰えます!!!









さて、私は中学校・高校と陸上競技に取り組んでいました。

高校では、途中から棒高跳を始めました。

棒高跳は正直、陸上競技の中でも相当な高い運動能力が必要とされるものであると感じます。
実際、跳べるようになるまでに時間が掛かりますし、危険な競技です。

この競技で使用されるポールは、グラスファイバーまたは、カーボンで出来ています。



カーボンと言えば、身近なところでは、、、そう! 




オールのシャフト部分にも使われています!




では、なぜ、オールがカーボンなのでしょうか?

まず、軽いから、、、

   丈夫であるから、、、


それと、カーボンには、反発性が高い、という性質があるからではないでしょうか?





高校時代、跳躍練習をしていたある日のこと、

ふと、グラスファイバー製のポールとカーボン製のポールは一体どこが違うのか、という疑問を持ちました。


監督に聞いてみたところ、「カーボンは曲がった後の反発性が強い。したがって、勢いはあるが、空中動作の時間は短くなる」
それに対して、グラスファイバーは、「カーボンに比べ、勢いは劣るが、空中動作がしやすくなる」とのことでした。


このお話から、ボートのオールでカーボンが使用されている理由が分かるような気がします。


ドライブ中にオールはしなります。つまり、その弾性エネルギーを活用して、艇の推進力に拍車をかけられます。


グラスファイバー製であれば、どうなるのか? おそらく、しなりがファイナルで戻りきらないのであろうと思います。


要するに、弾性エネルギーを使い切れない、ファイナルで決めにくい、などの欠点があるのでしょう。


以上の要因を含めて、オールには、カーボンが適しているのだと私は考えます。




というより、まあ、軽くて丈夫、という大前提があっての話ですが(笑)









(もう少しお付き合い下さい(笑))



しかし、カーボンには、欠点があります。

傷がつくとよろしくない、そして、そうなると折れやすくなるということです。

この素材は、縦方向の力には強いのですが、横方向の力には弱いという性質があります。


ローイングの場合、、、


タテ・・・ けり出しの時、オールで船台を押します。(C社のボルテックスエッジの場合、あまり良くないらしいですが)


ヨコ・・・ シャフトに傷が付いた場合、水がしみこむこともあるらしいです。(何よりも折れやすくなる)




棒高跳の場合、、、

タテ・・・ まさに助走から突っ込む跳躍動作において力を加えなければなりません(タテは、もちろん、強いです)


ヨコ・・・ 傷が原因で折れます。。。(折れると危険です)実際、他の選手で折れたところを目撃しました。
      まるで金属音のような音が競技場に響くほどでした。





これらから、「オールのシャフト部分は丁重に扱わなければならない」という理由がよく分かるかな、と私は考えました。




一応、わかりやすいように図を作図しました。




ということで道具を大切にしていきたいです。。。

敬意を以て扱いたいです。


まさか、棒高跳の経験からこの発想が生まれるとは、、、






さて、世界陸上を楽しみましょう!!!


お疲れ様です!