またもや豪雨災害に打ちのめされ
恐ろしくなってしまいます。
被災地の人々を思うと心が痛み、一日も早く
復旧が進みますように祈るばかりです。
小学生の頃、大雨で淀川が決壊すると
警報があり大急ぎで二階に食料を運んだり
したが事無きを得た記憶があるだけで
雨には恐れを持たなかった。
地球の温度が2・3度上昇するだけで
生態系が無茶苦茶。責任者出て来い!
と言っても日本も勿論加害者。
延いては老女にも1億3千万分の1の
責任がある。ゴメンナサイ・・
いま奈良では雲の切れ目に小望月が輝き
星もちらほら。今日は七夕でしたね。
“さぁ地球ももう一度がんばってみろ”
と言ってるかもね。

恐ろしくなってしまいます。
被災地の人々を思うと心が痛み、一日も早く
復旧が進みますように祈るばかりです。
小学生の頃、大雨で淀川が決壊すると
警報があり大急ぎで二階に食料を運んだり
したが事無きを得た記憶があるだけで
雨には恐れを持たなかった。
地球の温度が2・3度上昇するだけで
生態系が無茶苦茶。責任者出て来い!
と言っても日本も勿論加害者。
延いては老女にも1億3千万分の1の
責任がある。ゴメンナサイ・・

いま奈良では雲の切れ目に小望月が輝き
星もちらほら。今日は七夕でしたね。
“さぁ地球ももう一度がんばってみろ”
と言ってるかもね。


