4月から売り出し評判の高い「みそすき焼き丼」について、
信州須坂みそ料理乃會では、みそすき焼き丼のブランド力
を高めていくために、8月から味の研究会を立上げ、
毎月各店に集まり、味付けや使用している食材やその調理方法などについて
意見交換をし、少しでもグレードアップすべく頑張っているとのことです。
向上心に感心します。
★「みそすき焼き丼」とは
信州須坂みそ料理乃会(14軒のみそ業者や飲食店)加盟のみそ業者が
製造したみそだれを使い、
豚肉、牛肉などに絡め、シラタキやエノキといった具材と焼き、
ご飯に載せた丼だ。
製糸業が栄えた大正時代から昭和初期にかけて地元で親しまれていた、
特産のみそを使ったすき焼きを復活させた丼である。
共通の具材として、同市村山に伝わる信州伝統野菜
「村山早生牛蒡(わせごぼう)」を使う。
(http://www8.shinmai.co.jp/odekake/data/20080712_007827.phpから)
★「みそすき焼き丼」実施店一覧表
http://www.city.suzaka.nagano.jp/shoukou/kanko/miso/pdf/menu.pdf
. . . 本文を読む