三木正夫 好きです須坂! がんばろう!

信州須坂から徒然なるままに様々なことを書き記してまいります。

「長野県に行くなら断然このメニュー♪ご当地グルメランキングTOP15」と長野県須坂市との関係

2015年11月19日 | Weblog

長野県に行くなら断然このメニューご当地グルメランキングTOP15

https://retrip.jp/articles/8310/


長野県須坂市との関係

★は三木のコメントです。

 

第11位 松葉屋 そば店/須坂市…みそすき丼

みそすき丼には、温玉がのっています。これを混ぜ混ぜして食べます。須坂の伝統野菜村山早生ごぼう(★アクがほとんどないので、サラダでも召し上がれます。大阪・)、牛肉、豚肉を(★信州)須坂味噌(★かって、テレビ東京で日本一の味噌の町と紹介されました。大阪・グランフロントhttp://umekita-floor.jp/event_detail/event_detail_14.html でも使用していただきました。)を使った割り下で煮込んであります。味噌の香りが良い感じで、味噌味とお肉、ごぼうが合いますね。

出典:tabelog.com

味は想像の通りみそ風味のすき焼きのどんぶり。丼物なので、一人旅でも気軽に入って食べれるのがいいですね

出典:yukibaka.blog.jp

こちらのメニューは信州(須坂市)の特産である村山早生ごぼうと信州須坂味噌を使用したものを「みそすき丼」と呼ばれており、須坂市でしかいただけないご当地グルメとなっています。このみそすき丼も須坂市内の様々なお店でいただくことができます(★須坂市内で「みそすき丼」を召し上がることができる飲食店 http://www.suzaka-kankokyokai.jp/gourmet/)が、蕎麦屋としても人気の松葉屋では信州須坂味噌の風味をたっぷり感じる一品になっており、お店の人気メニューの一つにもなっています。

 

第9位 豚のさんぽ/大町市…黒部ダムカレー

第1位 長野といえば、バニクマン/長野市…馬刺し

 ★第9位と第1位は、現在、須坂温泉・古城荘が料理のアドバイスをいただいている(株)ファインシステムズ様の飲食店です。須坂温泉・古城荘でも馬刺しの導入を検討しています。

まずメインの馬刺盛りを注文、見た目で満足!口に入れたところイメージが一新、臭みがないことに驚きその後も食べやすいように盛りかえてくれます。地酒の種類も多くおすすめ品とその後も美味しくいただきました♪

出典:tabelog.com

美味しさに驚きました値段は少し高いですが満足です!ちょっと贅沢したい時とかに良いですね♪

出典:tabelog.com

日本国内でも馬刺しは口にすることはできますが、長野では馬刺しが郷土料理として地元民に愛されており、食堂やレストランでも手軽に楽しむことができるご当地グルメにもなっています。その中でもこちらの長野といえば、バニクマンは馬肉を専門的に提供してくれるお店で、ここでしか味わえない馬の部位を使った料理や馬肉寿司などが堪能できます。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。