河津桜(神奈川県三浦市)
こんにちは。
今日もありがとうございます。
このブログで私は、しつこくしつっこく「自分磨きをしましょう」とお話しています。
読者の皆さんも、自分磨きを頑張っておられる方が多いのだと思っています。
自分磨きがいかに大切かの理由は過去ログに譲るとして、
どんなものであれ、自分磨きは不可欠です。
私は自分磨きを出来ない人と、真摯な付き合いは出来ません。
さて。
「自分磨き」をしていくと、
「自分には魅力がないのではないか」という意識になりがちです。
不幸なようですが…、
どんな道も、極めれば極めるほど自分に求めるものも厳しくなるので、
結局そんな猜疑心との戦いになったりするんです。
そんな袋小路に迷い込んだ時に、
こんな視点で自分を振り返っていただきたいんです。
「自分の価値」というものがわからなくなったら、
・ないのか
・出せていないのか
・上手く伝わっていないのか
・肝心な人にに伝わらないだけなのか
こんな見方ができると思うんです。
私達はがんばっているコトに対して、
思い入れがあればあるほど「All or Nothing」で考えてしまいがちです。
しかし、実際はどうでしょうか。
たまたま芽や花が出ていないだけで、
切り口によっては魅力の源になったり上手くいっている部分って、
必ずあるハズなんです。
だいたい魅力なんていうものにこだわっていると、
得てして自惚れるか自信をなくしてしまうかのどちらかに行き着くもの。
淡々と「自分磨き」しましょう。
結果は必ずついて来ます。