青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

一緒に笑うということ。

2013年05月19日 23時03分10秒 | 青裸々日記。
ポピーの花(東京都千代田区)

 こんにちは。
 今日も皆様、ありがとうございます。



 人の居心地を良くするには、一にも二にも、相手の意見や存在そのものを認めるに限ります。


 こう言うと、「なんだ、簡単じゃないか!」という気持ちにもなるでしょうが、
 ところがどっこい、実践となると、なかなか一筋縄でいかせるには、訓練が必要になってくる部分もあるのですね。


 たとえば、誰しも理屈だけで動いているわけではありません。
 自分の決断が、気分や体調、環境に左右される部分もあるでしょうし、
 場合によっては、気に入らないことをされる場合もあるでしょう。
 問題なのは、まさにそういう人を相手にした時で、
 「不服を訴えてやろう」とか、「説教のひとつでも」などと、
 こちらがいかに正しくて、相手がいかに間違っているかを、相手をひっ捕まえてでも、言い聞かせてやりたくもなるものですよね。
 まして、こちらに非がないのに不愉快な思いをさせられでもしたら、
 無念を晴らそうとか、仕返しでもしてやろうとか、
 どんなに器が大きい人でも、一度は思うものです。
 (むしろ、それで自分が嫌な思いをしなかったら、人にも平気でやってしまいかねません)。
 そこでまあ、一度や二度は、人につらく当たってしまうのもまた、内容によっては無理のない話ではないかと思うのですね。



 しかし。


 相手の居心地をよくして、仲良くするために大切なのは、果たして正しさを競うことなのだろうかということです。
 正しさを競わせ、戦わせて、それで空気や雰囲気が良くなるのなら、誰だってそうしてますが、現実はどうでしょうか



 本当に望んでいることは、そこにいる相手と仲良くいい関係を育んでいくことではないですか
 あくまで「正しさ」が必要になるなら、それは、例えば「身体に悪い食べ物を口にする」などといった、
 お互いが悪い道に走り、堕落していく時のみです。
 逆に言えば、たいていのことは、相手を突くことに意味はなく、
 むしろ、楽しい時間を減らす結果が出来てしまうだけです。


 論破して仲良くなった例があったら教えてほしいと思いませんか
 人っていうのは、それぐらい、自分の意見というだけで、それが正しいかどうかは関係なく、こよなく大切に思っているものなのです


 自分なら、どんな態度だとホッとできるか。
 そんな考え方をすれば、正しさよりも許すことを選んでいけるはずです。

根津神社から

2013年05月19日 11時25分48秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆様、ありがとうございます。



 先日、根津神社に行ってきました。


 ただ、先日といってもかなり前の話で、つつじまりつの写真を載せる前にシーズンが終わってしまったという大失態・・・。

 とりあえず、神社の空気が伝わるような写真を載せますので、ご覧くださいませm(__)m


 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

ポイント募金で東日本大震災復興支援!