猪突猛進 鈴木研究室へようこそ

関西医療大学大学院 教授である鈴木俊明研究室の紹介や鈴木が日頃考えている教育・臨床・研究への思いを熱く語ります。

先生の臭いを感じないな・・・・ちょっとショック

2011-07-19 21:23:17 | 教育
本学の臨床実習地の先生とお酒を飲んでいた時の話です。
関西医療大学の学生さんは、真面目で良い子ばかりだけど、「先生の臭いを感じさせないな・・」といわれました。
そうか・・・まだまだか・・・と思いながら反論もできずに「そうか・・そうかもな・・・」と答えました。
私が好きな言葉のひとつに「礼儀正しくずうずしく」があります。礼儀は正しいけど、いい意味でのずうずしさはないな・・と思ってしまいました。

そこで、今、学生さんにメールをしました。なにも関係ないかもしれませんが・・・・

みなさん、明日は台風がくるということです。
本当に気をつけましょう。
最近、みんなと授業をしていると、やけに疲れているな・・と感じる学生がいます。
1日5時限は疲れるよ・・という声も聞こえそうですが、「治せるセラピスト」になるために常に前向きに生活してほしいと思います。
先生は、1日2~3時間の睡眠で生活してます。しかし、時に(2週間に1度程度)死ぬほど寝るようにしています。死ぬほどといっても8時間程度ですが・・・
いつも先生は忙しく生活をし、常になにかの課題をもって生活しています。例えば、今であれば、依頼論文を3本と著書の執筆を抱えています。
なにかの目標をもって生活していたら、元気になれるのです。授業ももっと前向きに、積極的に受けることができると思いますよ。
試験前です。バイトなどもほどほどに、再試験にならないようにしっかり勉強してください。

気持ちは理解してくれますかね??