猪突猛進 鈴木研究室へようこそ

関西医療大学大学院 教授である鈴木俊明研究室の紹介や鈴木が日頃考えている教育・臨床・研究への思いを熱く語ります。

メールのやりとり

2012-01-06 23:59:26 | インポート
みなさん、メールは良くお使いとおもいます。 最近、気になることがありましたのでお伝えします。

研究グループのみなさんへメールを出しました。私としては返事が欲しいので、待っていると、速攻で「かしこまりました」と返事をくれる方もいるし、全く返信がない人もいます。

返信のない方は、「読んでいる」か「読んでいないか」、大変心配になります。

できたら、読んですぐに、なにか返事を欲しいですよね。私は、できるだけ早く返事をするようにしています。しかし、時々忘れることもありますが・・・・

まあ、読んでいない場合には追及できませんが・・・・

研究グループとのやり取りは、できるだけ早く、沢山したいですからね。

では・・・・







新年から大忙しです。でも、暇よりいいね。

2012-01-06 23:52:52 | 研究
私の職場は本日より新年の業務が始まりました。1・2月には、学会・講演会などの予定がなかなかといっていいほどあります。

来月行われる日本ニューロリハビリテーション学会では、英語発表に選ばれました。光栄ですが、準備は1か月ほどしかありません。
その1週間前に、別の発表2本あります。

新年より、大忙しです。この調子で1年を駆け抜けていくのでしょうね!!!

暇より良いよね。